食欲の春!? 投稿日: 2018/05/17 カテゴリー: 園長日記 今日の朝、裏山からガサゴソガサゴソ聞こえて来ました。 「なんだろう?」とのぞいてみるとバンビさんがこちらをじっと見つめていました。 でもこのバンビさんが1匹だけではなさそうです。 ガサゴソガサゴソがやけにたくさん聞こえてくると思って、裏山の近くまで行ってみると やっぱり親子連れで、3匹も来ていました。 春に出産を終えて、食べるものを探しに来たのでしょうか。 「園で植えた野菜は食べないでね」とお願いしておきました。 関連記事 26 仙台へ行ってきます 本日から28日まで日本聖公会に連なる保育・教育施設の大会が仙台で開催されます。 保育に関する講演やセミナーなどキリスト教保育・教育について考えるひと時を聖公会メンバーと一緒に共有し、検討する大会です。 今後の保育に役立て... 投稿日: 2017/07/26 カテゴリー: 園長日記 ミドリのクモさん 今年の3月小笠原父島から持ってきた三枚の葉っぱがあります。 一枚は年長さんに渡しましたが、風に飛ばされ、どこかに行ってしまいました。 もう一枚は、園長室で。 もう一枚は、お外のプランターに植えて観察していました。 一つは... 投稿日: 2019/10/29 カテゴリー: 園長日記 07 バレーボール大会を見学 本日は、バレーボール大会への出場、そして応援お疲れ様でした。 日頃の練習の成果が試みられるのが試合です。 試合では、いつもの練習通りの力を出しきるのが難しいと言われます。 つまりは、試合で100%の力を出すことのできる選... 投稿日: 2017/12/07 カテゴリー: 園長日記
26 仙台へ行ってきます 本日から28日まで日本聖公会に連なる保育・教育施設の大会が仙台で開催されます。 保育に関する講演やセミナーなどキリスト教保育・教育について考えるひと時を聖公会メンバーと一緒に共有し、検討する大会です。 今後の保育に役立て... 投稿日: 2017/07/26 カテゴリー: 園長日記
ミドリのクモさん 今年の3月小笠原父島から持ってきた三枚の葉っぱがあります。 一枚は年長さんに渡しましたが、風に飛ばされ、どこかに行ってしまいました。 もう一枚は、園長室で。 もう一枚は、お外のプランターに植えて観察していました。 一つは... 投稿日: 2019/10/29 カテゴリー: 園長日記
07 バレーボール大会を見学 本日は、バレーボール大会への出場、そして応援お疲れ様でした。 日頃の練習の成果が試みられるのが試合です。 試合では、いつもの練習通りの力を出しきるのが難しいと言われます。 つまりは、試合で100%の力を出すことのできる選... 投稿日: 2017/12/07 カテゴリー: 園長日記