こんなにたくさん! 投稿日: 2022/06/03 カテゴリー: 園長日記 給食室前の、あんずの木にたくさんの実がなりました! 1ヶ月ほど前の、風雨で小さな実がたくさん落ちてしまい心配をしていましたが、、 木に残った実は、どんどんと大きくなっていたのでした。 見えますか? よく見るとこんなふうになっています。 西村理事長とボランティアの細川さんの連携プレーで こ〜んなにたくさんのあんずが、穫れました 今度そらぐみさんに、ジャムにしてもらいましょう! 春に受粉のお手伝いをしてくださった業者さんにも 感謝です。ありがとうございました! 関連記事 🐖園長室の前に、、、 園長室の前に、、、「どーん」と大きな冬瓜が山になって置かれていました。 いつもお世話になっている農家さんからのおすそ分けです! さぁ、何を作ろうかな? お味噌汁に、煮物、お鍋の具材にも良いかもしれませんね。 季節のお野菜... 投稿日: 2020/10/29 カテゴリー: 園長日記 13 日曜学校(リマインド) 明日4月14日(日)から日曜学校1学期が始まります。 明日は、新1年生の入学式がありますよ。 集合時間は、聖光教会に8時50分です。 どなたでもお越しくださいね。 イースター(4月21日)に備えて、イエスさまの十字架のお... 投稿日: 2019/04/13 カテゴリー: 園長日記 お泊まり保育1日目 梅雨のあけない中でのお泊まり保育となりました。 雨に降られるかな?と予想していましたが、今日は一転ギラギラと太陽が照りつけ、 暑いプール日和のお泊まり保育日となりました。 汗をにじませながら子どもたちが、さまざまな気持ち... 投稿日: 2019/07/17 カテゴリー: 園長日記
🐖園長室の前に、、、 園長室の前に、、、「どーん」と大きな冬瓜が山になって置かれていました。 いつもお世話になっている農家さんからのおすそ分けです! さぁ、何を作ろうかな? お味噌汁に、煮物、お鍋の具材にも良いかもしれませんね。 季節のお野菜... 投稿日: 2020/10/29 カテゴリー: 園長日記
13 日曜学校(リマインド) 明日4月14日(日)から日曜学校1学期が始まります。 明日は、新1年生の入学式がありますよ。 集合時間は、聖光教会に8時50分です。 どなたでもお越しくださいね。 イースター(4月21日)に備えて、イエスさまの十字架のお... 投稿日: 2019/04/13 カテゴリー: 園長日記
お泊まり保育1日目 梅雨のあけない中でのお泊まり保育となりました。 雨に降られるかな?と予想していましたが、今日は一転ギラギラと太陽が照りつけ、 暑いプール日和のお泊まり保育日となりました。 汗をにじませながら子どもたちが、さまざまな気持ち... 投稿日: 2019/07/17 カテゴリー: 園長日記