メダカ放流 投稿日: 2018/04/12 カテゴリー: 園長日記 先日、ペットショップで黒メダカと白メダカを購入し、十数匹放流しました。 こどもたちと「何かいる?」と言いながら観察しています。 白メダカはよく見えるのですが、黒メダカはどこにいるのやら、、、 放流したはいいですが、見つかりません。 お店の人が言うには、ちゃんと育てばこどもも産んでくれるとのことです。 ただ白と黒が混ざるとか。 どうやって混ざるんだろうと楽しみです。 グレーになるのか。シマシマになるのか。 関連記事 🐖園長室の前に、、、 園長室の前に、、、「どーん」と大きな冬瓜が山になって置かれていました。 いつもお世話になっている農家さんからのおすそ分けです! さぁ、何を作ろうかな? お味噌汁に、煮物、お鍋の具材にも良いかもしれませんね。 季節のお野菜... 投稿日: 2020/10/29 カテゴリー: 園長日記 🌼今日も美味しかったね 今日も「おかわり〜」の声が響いていました。 「こんなに、食べて大丈夫?」と大人が心配するほどの食欲に驚くばかりです。 相乗効果でしょうか?友だちの「おかわりください」の声が聞こえると、すぐさまかき込んで食べ... 投稿日: 2021/05/07 カテゴリー: 園長日記 祝福 年長組さんが一生懸命作ったロザリオを本日の日曜学校後に前々園長の宮嶋先生から祝福していただきました。 園児たちが一つひとつの玉を選んで作ったロザリオです。 色とりどりで個性いっぱいのロザリオができました。 今度は、ロザリ... 投稿日: 2018/07/02 カテゴリー: 園長日記
🐖園長室の前に、、、 園長室の前に、、、「どーん」と大きな冬瓜が山になって置かれていました。 いつもお世話になっている農家さんからのおすそ分けです! さぁ、何を作ろうかな? お味噌汁に、煮物、お鍋の具材にも良いかもしれませんね。 季節のお野菜... 投稿日: 2020/10/29 カテゴリー: 園長日記
🌼今日も美味しかったね 今日も「おかわり〜」の声が響いていました。 「こんなに、食べて大丈夫?」と大人が心配するほどの食欲に驚くばかりです。 相乗効果でしょうか?友だちの「おかわりください」の声が聞こえると、すぐさまかき込んで食べ... 投稿日: 2021/05/07 カテゴリー: 園長日記
祝福 年長組さんが一生懸命作ったロザリオを本日の日曜学校後に前々園長の宮嶋先生から祝福していただきました。 園児たちが一つひとつの玉を選んで作ったロザリオです。 色とりどりで個性いっぱいのロザリオができました。 今度は、ロザリ... 投稿日: 2018/07/02 カテゴリー: 園長日記