新学期はじまる 投稿日: 2018/04/09 カテゴリー: 園長日記 今日は始園式でした。 進級した年長さんと年中さんは、何かワクワクした表情で久しぶりに会えたことが嬉しい1日でした。 春休みの間に少し大きくなったかなと感じる瞬間でもありました。 今年も神さまがちゃんと見守ってくださるようにと、みんなでお祈りし、今日はイエスさまのご復活とマグダラのマリアという人のお話をしながら、聖書の言葉にも触れました。 これから始まる新しい学期、どんなことが待ち受けているか楽しみです! 関連記事 輪郭が徐々に 今日は、朝から1日研修がありました。 職員10名と学びを深め、いよいよ2学期が始まるということを確認する一日となりました。 そうして園に帰ってみると! そうそう、今日は遊具が搬入される日ではありませんか。 新しい園庭の輪... 投稿日: 2019/08/24 カテゴリー: 園長日記 第90回 入園式 新型コロナウイルスの影響で延期を繰り返した入園式。 本日、梅雨の雨の中ではありましたが、無事に執り行うことができました。 マスクをしながら、集合写真もない短縮型の入園式でした。 6月より2週間すでに幼稚園で過ごしたうさぎ... 投稿日: 2020/06/13 カテゴリー: 園長日記 庭のヤマザクラ🍃 毎日暑い日が続いています。 先週は、次々と台風が来ましたが、皆さんの周辺は大丈夫でしたか? 幼稚園の園庭では、春にはいつもきれいな花を咲かせて、楽しませてくれた 「ヤマザクラ」の木が倒れてしまいました。 長... 投稿日: 2021/08/11 カテゴリー: 園長日記
輪郭が徐々に 今日は、朝から1日研修がありました。 職員10名と学びを深め、いよいよ2学期が始まるということを確認する一日となりました。 そうして園に帰ってみると! そうそう、今日は遊具が搬入される日ではありませんか。 新しい園庭の輪... 投稿日: 2019/08/24 カテゴリー: 園長日記
第90回 入園式 新型コロナウイルスの影響で延期を繰り返した入園式。 本日、梅雨の雨の中ではありましたが、無事に執り行うことができました。 マスクをしながら、集合写真もない短縮型の入園式でした。 6月より2週間すでに幼稚園で過ごしたうさぎ... 投稿日: 2020/06/13 カテゴリー: 園長日記
庭のヤマザクラ🍃 毎日暑い日が続いています。 先週は、次々と台風が来ましたが、皆さんの周辺は大丈夫でしたか? 幼稚園の園庭では、春にはいつもきれいな花を咲かせて、楽しませてくれた 「ヤマザクラ」の木が倒れてしまいました。 長... 投稿日: 2021/08/11 カテゴリー: 園長日記