🌥🍇環境学習(腹話術)
今日は、きょうとグリーンファンドさんによる腹話術がありました。
去年も来てくださった、通称ハタさんによる、地球環境について考える腹話術です。
今日連れてきてくれたお友達は、ネコのぐりにゃんとしんちゃん。
おちゃめなキャラクターたちに大笑いの子どもたち。
便利な世の中ですが、電気をつけっぱなしにしたり、エアコンをガンガンつけたり、
ゴミをたくさん出すと、CO2がたくさん出ます。「CO2がファン ファン ファン」と出ます。
CO2が出るとどうなるの?
と、パネルシアターを使いながら、地球がどんどん壊れてしまうことを学びました。
地球の周りを覆っている大事なガスの層にC02が重なって、地球がどんどん暑くなって行くこと、そうすると、北極の氷が溶けたり、山火事が起きたり、大洪水になったりすることを知りました。
そうならないためにはどうしたらいいかをみんなで考えました。
お茶はペットボトルを買わずに水筒で飲む、買い物にはエコバッグを持って行く、ティッシュは1枚1枚大切に使うなど、身近なところから気をつけられることを考えました。
お水は、上水にするのにも、下水を綺麗にするのにも電気が使われます。
必要のない時は水を止め、出しすぎないようにしようね、とお約束しました。
最後は、おひさまマンの登場。
聖光幼稚園の屋根についている、ソーラーパネルが電気を作っているかどうかを確かめてくれました。
お土産に、洗剤がなくても油物が落ちる、地球に優しいアクリルたわしを
“国際ソロプチミスト京都ーわかば“の皆さんから、一人ひとつずついただきました。
そらぐみは今日、ぶどうぐみは明日持ち帰ります。
その後、ぶどうぐみは外あそびの際に屋根のソーラーパネルを見ました。
そらぐみは、職員室横に設置されているパネルを見に行きました。
今現在、どのくらいの電気を使用していて、電気を買っているのか、売っているのかがわかるパネルです。
これから毎日、見ルようにしたいと思います。