かいが展 投稿日: 2018/01/26 カテゴリー: 園長日記 昨日、かいが展に行って来ました。 各地域、各園の園児たちの作品が所狭しと並んでいます。 私は会場スタッフをしながら、4時間ほどじっくりと作品を眺めましたが、どの作品も動きがあり、躍動感あるように感じました。 長い時間もあっという間に過ぎて、気づいて見たら高島屋も閉店時間! かいが展は29日まで高島屋催事場で開催しています。 ぜひ足を運んで見てください。 関連記事 07 あけましておめでとうございます! あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 お正月は風邪もひかずに元気に過ごせたでしょうか? 今週から3学期が始まります。 どのクラスも卒園、進級に向けて前進します。 昨年は、こんなこと、あ... 投稿日: 2018/01/07 カテゴリー: 園長日記 ミドリのクモさん 今年の3月小笠原父島から持ってきた三枚の葉っぱがあります。 一枚は年長さんに渡しましたが、風に飛ばされ、どこかに行ってしまいました。 もう一枚は、園長室で。 もう一枚は、お外のプランターに植えて観察していました。 一つは... 投稿日: 2019/10/29 カテゴリー: 園長日記 🐰ひなまつり ひな祭りの日が近づいてきました。 はさみやのりを使ったり、折り紙を折ったりスタンプをしたりと、今回はたくさんの行程がありましたが、どの行程もとても楽しんでいた子どもたちです。 今日、みんなのおひなさまが出来上がりお部屋に... 投稿日: 2023/03/02 カテゴリー: 園長日記
07 あけましておめでとうございます! あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 お正月は風邪もひかずに元気に過ごせたでしょうか? 今週から3学期が始まります。 どのクラスも卒園、進級に向けて前進します。 昨年は、こんなこと、あ... 投稿日: 2018/01/07 カテゴリー: 園長日記
ミドリのクモさん 今年の3月小笠原父島から持ってきた三枚の葉っぱがあります。 一枚は年長さんに渡しましたが、風に飛ばされ、どこかに行ってしまいました。 もう一枚は、園長室で。 もう一枚は、お外のプランターに植えて観察していました。 一つは... 投稿日: 2019/10/29 カテゴリー: 園長日記
🐰ひなまつり ひな祭りの日が近づいてきました。 はさみやのりを使ったり、折り紙を折ったりスタンプをしたりと、今回はたくさんの行程がありましたが、どの行程もとても楽しんでいた子どもたちです。 今日、みんなのおひなさまが出来上がりお部屋に... 投稿日: 2023/03/02 カテゴリー: 園長日記