雪遊び 投稿日: 2018/01/25 カテゴリー: 園長日記 昨日夜から雪が積もりました。 いつもより早く園舎エアコンのスイッチを入れ、寒さ対策をしました。 朝から職員で雪かきをし、いい運動になりました。 園児たちも積もった雪で雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりと外遊びを楽しみました。 一方で、胃腸風邪やインフルエンザが流行りだしています。 園でも予防を心がけておりますが、ご家庭でもどうぞ手洗い、うがい、そして湿度管理等々をお願いいたします。 関連記事 2学期終業・クリスマス会 〈小さいひよこぐみ〉 小さいひよこ組では、帰りの用意が終わり後の机を見てみると、、、 さっきまでなかったプレゼントを見つけて興味津々の子どもたち。 みんなが大好きな機関車と新しいブロックが届き大喜びでした。 最後に先生と... 投稿日: 2023/12/22 カテゴリー: 園長日記 🐖感謝 4年の間、大変お世話になりました。 キリスト教の幼稚園らしく!?といえば良いでしょうか。 本日、28日日曜日が牧師として、また園長としての最終勤務日となりました。 コロナ禍にもかかわらず、在園児、卒園児のみなさんが駆けつ... 投稿日: 2021/03/28 カテゴリー: 園長日記 工事終わりに近づく 昨日、外出から帰ってきてみると60枚あった太陽光パネルのそのほとんどがはり巡らされていました。 「載せ始めたら、早いですよ〜」と言われておりましたが、「確かに!!!」というスピードで工事が進められ、 予定よりも一日早く工... 投稿日: 2020/08/22 カテゴリー: 園長日記
2学期終業・クリスマス会 〈小さいひよこぐみ〉 小さいひよこ組では、帰りの用意が終わり後の机を見てみると、、、 さっきまでなかったプレゼントを見つけて興味津々の子どもたち。 みんなが大好きな機関車と新しいブロックが届き大喜びでした。 最後に先生と... 投稿日: 2023/12/22 カテゴリー: 園長日記
🐖感謝 4年の間、大変お世話になりました。 キリスト教の幼稚園らしく!?といえば良いでしょうか。 本日、28日日曜日が牧師として、また園長としての最終勤務日となりました。 コロナ禍にもかかわらず、在園児、卒園児のみなさんが駆けつ... 投稿日: 2021/03/28 カテゴリー: 園長日記
工事終わりに近づく 昨日、外出から帰ってきてみると60枚あった太陽光パネルのそのほとんどがはり巡らされていました。 「載せ始めたら、早いですよ〜」と言われておりましたが、「確かに!!!」というスピードで工事が進められ、 予定よりも一日早く工... 投稿日: 2020/08/22 カテゴリー: 園長日記