うっすらと 投稿日: 2017/12/14 カテゴリー: 園長日記 冬生まれだからかは、わかりませんが雪が降るとワクワクします。 子どもの頃から、その気持ちは変わらないなと思います。 もう少し積もれば雪遊びが出来るかな、と期待したりしている今日この頃です。 聖光幼稚園の向かいの山にもうっすらと雪が積もっていて綺麗でした。 一方で、雪は交通網を麻痺させます。朝の挨拶を終えて、電車に飛び乗り、新幹線に乗り込もうとしていますが、雪のため遅延中です。 車窓から雪景色が見えるかなと期待しつつも、会議に遅れたくはない。なんだかもどかしい気分の中で出張します。 関連記事 クリスマス会まで残り1週間 とうとう19日のクリスマス会まで残すところ1週間です。 アドヴェントの期間にイエスさまの誕生に思いを寄せながら、過ごしています。 年長さんも年中さんもページェントに参加します。 たくさんの歌とセリフをおぼえることは、プレ... 投稿日: 2018/12/12 カテゴリー: 園長日記 1学期終業式 本日で1学期が終了しました。今日の午後と明日は年長児(そらぐみ)のデイキャンプのために 家庭保育のご協力をいただきまして、ありがとうございました。 今日は、教会や各部屋で、1学期を元気に過ごせたことを神さま... 投稿日: 2022/07/14 カテゴリー: 園長日記 「これから」と思っていた矢先に 3月に入り、「これから」卒園・進級に向けて本格的に! と思っていた矢先の出来事でした。 国からの休校要請、地方自治体におけるさまざまな指導や措置の勧め。 全体的な雰囲気として、全てが中止や自粛すべきという状態に。 はじめ... 投稿日: 2020/03/01 カテゴリー: 園長日記
クリスマス会まで残り1週間 とうとう19日のクリスマス会まで残すところ1週間です。 アドヴェントの期間にイエスさまの誕生に思いを寄せながら、過ごしています。 年長さんも年中さんもページェントに参加します。 たくさんの歌とセリフをおぼえることは、プレ... 投稿日: 2018/12/12 カテゴリー: 園長日記
1学期終業式 本日で1学期が終了しました。今日の午後と明日は年長児(そらぐみ)のデイキャンプのために 家庭保育のご協力をいただきまして、ありがとうございました。 今日は、教会や各部屋で、1学期を元気に過ごせたことを神さま... 投稿日: 2022/07/14 カテゴリー: 園長日記
「これから」と思っていた矢先に 3月に入り、「これから」卒園・進級に向けて本格的に! と思っていた矢先の出来事でした。 国からの休校要請、地方自治体におけるさまざまな指導や措置の勧め。 全体的な雰囲気として、全てが中止や自粛すべきという状態に。 はじめ... 投稿日: 2020/03/01 カテゴリー: 園長日記