イルミネーション点灯 投稿日: 2017/12/04 カテゴリー: 園長日記 12月3日(日)からアドヴェントという季節に入りました。 イエスさまの誕生の日までを準備して待つ季節です。 私たちはイエスさまがお生まれする日を祝うために、いろんな準備をしています。 一人ひとりが与えられている役割に励み、ともにクリスマスを迎えられるように導かれたいものです。 冷え込みも厳しくなってきていますので、どうぞ体調管理には、ご家庭でも気をつけてあげてください。 昨日より、聖光教会、幼稚園でもイルミネーションの点灯を始めました。どうぞ、夜の教会、幼稚園の風景も眺めて行ってくださいね。 関連記事 🍴郷土料理in福島 今日の料理は、説明文を読まないと分からないもの、ばかりでした。 福島県の隣、宮城県仙台市出身のぶどう組担任は、 「知ってるような、、、気がする」 「ひきなって、言ってたかな?」と感じたようです。 「こづゆ、、、仙台のお雑... 投稿日: 2021/11/12 カテゴリー: 今日の給食 お誕生日会で 出張先で買い出ししたロザリオの材料を 早速、昨日のお誕生日会で披露させていただきました。 いろんな模様の玉が色とりどりです。 大きさは、8ミリのものを中心に買ってきました。 十字架は、石だったり、ガラスだったり、シルバー... 投稿日: 2018/06/07 カテゴリー: 園長日記 01 第1回 入園説明会 明日は11時から第一回の入園説明会を行います。 申し込み不要。お子さま連れでお越しいただき、説明会の間に園舎で遊んで頂ければと思います。 お車でお越しの際は、向かいの駐車場にご駐車ください。 明日お目にかかれますこと楽し... 投稿日: 2017/09/01 カテゴリー: 園長日記
🍴郷土料理in福島 今日の料理は、説明文を読まないと分からないもの、ばかりでした。 福島県の隣、宮城県仙台市出身のぶどう組担任は、 「知ってるような、、、気がする」 「ひきなって、言ってたかな?」と感じたようです。 「こづゆ、、、仙台のお雑... 投稿日: 2021/11/12 カテゴリー: 今日の給食
お誕生日会で 出張先で買い出ししたロザリオの材料を 早速、昨日のお誕生日会で披露させていただきました。 いろんな模様の玉が色とりどりです。 大きさは、8ミリのものを中心に買ってきました。 十字架は、石だったり、ガラスだったり、シルバー... 投稿日: 2018/06/07 カテゴリー: 園長日記
01 第1回 入園説明会 明日は11時から第一回の入園説明会を行います。 申し込み不要。お子さま連れでお越しいただき、説明会の間に園舎で遊んで頂ければと思います。 お車でお越しの際は、向かいの駐車場にご駐車ください。 明日お目にかかれますこと楽し... 投稿日: 2017/09/01 カテゴリー: 園長日記