聖光ピザ釜試作中 投稿日: 2017/10/25 カテゴリー: 園長日記 11月の行事のため、空いてる時間を見つけてピザ釜を稼働してみました。 200度以上まで釜の温度が上がります。 10分ほどで焼き上がります。 思っている以上の速さで焼けました。 しかしオーブンで焼くのとは違って、難しさもありました。 当日までにもう一度ぐらい試作して、反省点を克服したいと思います。 関連記事 パンの日 今日は、今年度2回目のパンの日でした。 はじめてのサンドイッチということで、どうかな〜と様子を見ていました。 そして、スープは、いろいろきのことお豆腐のスープ。 こちらもどうかな〜と子どもたちの食べっぷりを観察していまし... 投稿日: 2019/05/10 カテゴリー: 園長日記 日曜学校:イースターエッグ作り 今日は、日曜学校のイースター準備でイースターエッグ作りを行いました。 ゆっくり卵が割れないように茹でます。 湯で上がれば、日曜学校の生徒たちがシールなどで装飾をします。 明日は、イエスさまのご復活を記念する礼拝を行い、 ... 投稿日: 2019/04/20 カテゴリー: 園長日記 07 運動会 今日はみんな楽しみにしていた運動会! 良いお天気の中行うことができ、嬉しく思います。 各クラスの競技の様子をご覧ください♪ ~ひよこ・うさぎ運動会~ ひよこぐみは、親子ではしりっこやダンスを楽しみました。 くまさんに優し... 投稿日: 2023/10/07 カテゴリー: 園長日記
パンの日 今日は、今年度2回目のパンの日でした。 はじめてのサンドイッチということで、どうかな〜と様子を見ていました。 そして、スープは、いろいろきのことお豆腐のスープ。 こちらもどうかな〜と子どもたちの食べっぷりを観察していまし... 投稿日: 2019/05/10 カテゴリー: 園長日記
日曜学校:イースターエッグ作り 今日は、日曜学校のイースター準備でイースターエッグ作りを行いました。 ゆっくり卵が割れないように茹でます。 湯で上がれば、日曜学校の生徒たちがシールなどで装飾をします。 明日は、イエスさまのご復活を記念する礼拝を行い、 ... 投稿日: 2019/04/20 カテゴリー: 園長日記
07 運動会 今日はみんな楽しみにしていた運動会! 良いお天気の中行うことができ、嬉しく思います。 各クラスの競技の様子をご覧ください♪ ~ひよこ・うさぎ運動会~ ひよこぐみは、親子ではしりっこやダンスを楽しみました。 くまさんに優し... 投稿日: 2023/10/07 カテゴリー: 園長日記