🐰食育「ミックスジュース作り」
昨日、食育でミックスジュース作りを行いました!
今回の材料は、バナナ、りんご、みかんの3種類のフルーツと、リンゴジュース。
まずは、今回使う果物の皮を剥いてみたり、断面をみたりしました。りんごは大山先生がなが〜く皮を剥いてくださりみんな、「ヘビみたい!」「すごい〜!」と大歓声。
次に果物を実際に触り、匂いを嗅ぎ、「いいにおい〜」とわくわく。



いよいよミキサーに果物を入れていきます。
それぞれ好きな果物をスプーンで一杯。だんだん増えていきます。




そこにリンゴジュースを入れて…スイッチオン!
みんなでいつも歌っている「ぼくのミックスジュース」の歌を歌いながら自分たちの手もぐるぐると回して応援し、完成しました♪



見た目はオレンジジュース?
なのに、飲んでみたら、りんごの味したり、バナナの味がしたり!



とってもおいしくてあっという間に、ぐぐっと飲み干してしまいました。
残りは給食の際にデザートとしていただきました。
お部屋では昨日からミックスジュースの制作もしています。
赤・青・黄の色水をスポイトで和紙に垂らし、グラスにストローを貼り、美味しそうなジュースを作っています。





