🍓元気ないちご組さん 投稿日: 2021/05/19 カテゴリー: 園長日記 今年度も親子登園「いちご組」が始まっています。 水曜日と金曜日の2クラスを開催中です。 コロナウイルス感染予防の為、しばらくの間は、図書室と外遊びを中心に行っています。 梅雨入りしたために、外遊びはしばらくの間は我慢かな? おかあさんとゆっくり絵本を見たり、せいさくしたり、お家とは違う空間で、 一緒に過ごす貴重な時間です。 次回も元気なお顔が見られますように。 関連記事 日曜学校:イースターエッグ作り 今日は、日曜学校のイースター準備でイースターエッグ作りを行いました。 ゆっくり卵が割れないように茹でます。 湯で上がれば、日曜学校の生徒たちがシールなどで装飾をします。 明日は、イエスさまのご復活を記念する礼拝を行い、 ... 投稿日: 2019/04/20 カテゴリー: 園長日記 19 残すところ一ヶ月 卒園、進級まで残すところ一ヶ月というところまで迫ってきました。 つい先日、聖光幼稚園の園長に就任したところだと思っていましたが、 もう、はや一年が経とうとしています。 確かに就任当初のこどもたちの写真を見返していますと、... 投稿日: 2018/02/19 カテゴリー: 園長日記 創立記念礼拝 9月9日(日)で聖光幼稚園は、87歳の誕生日を迎えます 今日は、幼稚園の創立を記念して全クラスで創立記念礼拝を行いました 聖光幼稚園の創始者であるスカイルス先生や、日曜学校出身でのちに幼稚園の先生になった奥瀬ナミ先生のお... 投稿日: 2018/09/07 カテゴリー: 園長日記
日曜学校:イースターエッグ作り 今日は、日曜学校のイースター準備でイースターエッグ作りを行いました。 ゆっくり卵が割れないように茹でます。 湯で上がれば、日曜学校の生徒たちがシールなどで装飾をします。 明日は、イエスさまのご復活を記念する礼拝を行い、 ... 投稿日: 2019/04/20 カテゴリー: 園長日記
19 残すところ一ヶ月 卒園、進級まで残すところ一ヶ月というところまで迫ってきました。 つい先日、聖光幼稚園の園長に就任したところだと思っていましたが、 もう、はや一年が経とうとしています。 確かに就任当初のこどもたちの写真を見返していますと、... 投稿日: 2018/02/19 カテゴリー: 園長日記
創立記念礼拝 9月9日(日)で聖光幼稚園は、87歳の誕生日を迎えます 今日は、幼稚園の創立を記念して全クラスで創立記念礼拝を行いました 聖光幼稚園の創始者であるスカイルス先生や、日曜学校出身でのちに幼稚園の先生になった奥瀬ナミ先生のお... 投稿日: 2018/09/07 カテゴリー: 園長日記