🍇運動会もあと少し!
ぶどう組でも毎日運動会を楽しんでいます。
園庭やホールで思いっきり走ったりして、楽しんでいた子どもたち。10月に、小学校の広いお外で運動会しよう!とお話ししました。「やりたい!」「お家の人にも見てほしいな!」「たまいれやりたい!」「走りたい!!」とやる気いっぱいのぶどう組。みんなで話して、たまいれとダンスとはしりっこをすることにしました。
たまいれは、最初はカゴにたまを入れるのが難しくて、なかなか入りませんでした。「どうしたらたくさん入るようになるのかな?」と考えてみました。投げ方は?どこから投げるといい?など実際にこれがいいかも!と思うものはやってみて考えました。子どもたちも「下からよりも上から投げた方がよく入ったよ!」と教えてくれたり、よく考えてくれました。
すると日に日に上手になっていって、たくさん入るようになった子どもたち。毎回とってもいい勝負です!



ダンスは、1学期からいろいろなダンスを楽しんできました。いつもいろんな楽しいアイデアが浮かぶ子ども達なので、ダンスの一部分は子ども達と一緒に考えてみました。「こんなのがいいんじゃない!?」「こうして踊るといいよ!」と出してくれた子ども達のアイデアで完成していきました。

はしりっこは、園庭でみんなで走った後も「先生!もういっかい、お名前呼んで!」「お友だちとよーいどんで競争する!」と自由遊び中も友だちと走って楽しんでいる姿が毎日見られました。
元気いっぱいのぶどう組、当日をお楽しみに!♪