食欲の春!? 投稿日: 2018/05/17 カテゴリー: 園長日記 今日の朝、裏山からガサゴソガサゴソ聞こえて来ました。 「なんだろう?」とのぞいてみるとバンビさんがこちらをじっと見つめていました。 でもこのバンビさんが1匹だけではなさそうです。 ガサゴソガサゴソがやけにたくさん聞こえてくると思って、裏山の近くまで行ってみると やっぱり親子連れで、3匹も来ていました。 春に出産を終えて、食べるものを探しに来たのでしょうか。 「園で植えた野菜は食べないでね」とお願いしておきました。 関連記事 07 新学期の日曜学校 新学期の日曜学校の案内をさせていただきます。 新学期の日曜学校は、4月15日(日)9:00からです。 15日は、新一年生の入学式を予定しています。 どうぞ、おぼえてご参加ください。 また明日、4月8日(日)の日曜学校は春... 投稿日: 2018/04/07 カテゴリー: 園長日記 ちょうちんあんこう お泊まり保育、無事に一泊二日の時を楽しく過ごすことができました。 夏休み前にご家庭を離れて幼稚園に泊まる体験は、どうだったでしょうか? お家でたくさんお話を聞いてあげてくださいね。 緊張して、少し寝不足なところもあるかも... 投稿日: 2019/07/18 カテゴリー: 園長日記 25 ヤッホー 遠足で訪れた八瀬保育センターは、険しい傾斜が続きます。 そこを登ると「さるの見張り台」があります。 子どもの足では、ここにたどり着くのは、20分から30分。 大人も足がパンパンになります。 みんな「ハァハァ」と言いながら... 投稿日: 2018/04/25 カテゴリー: 園長日記
07 新学期の日曜学校 新学期の日曜学校の案内をさせていただきます。 新学期の日曜学校は、4月15日(日)9:00からです。 15日は、新一年生の入学式を予定しています。 どうぞ、おぼえてご参加ください。 また明日、4月8日(日)の日曜学校は春... 投稿日: 2018/04/07 カテゴリー: 園長日記
ちょうちんあんこう お泊まり保育、無事に一泊二日の時を楽しく過ごすことができました。 夏休み前にご家庭を離れて幼稚園に泊まる体験は、どうだったでしょうか? お家でたくさんお話を聞いてあげてくださいね。 緊張して、少し寝不足なところもあるかも... 投稿日: 2019/07/18 カテゴリー: 園長日記
25 ヤッホー 遠足で訪れた八瀬保育センターは、険しい傾斜が続きます。 そこを登ると「さるの見張り台」があります。 子どもの足では、ここにたどり着くのは、20分から30分。 大人も足がパンパンになります。 みんな「ハァハァ」と言いながら... 投稿日: 2018/04/25 カテゴリー: 園長日記