🐖青空の下で 投稿日: 2020/10/07 カテゴリー: 園長日記 今日は晴れ渡る青空の下で年長組さんは、運動会の練習を行いました。 先生の遅れて駆けつけて、しっかりみんなの練習の成果を見せていただきました。 ダンスの前にみんなでかけっこをしたら、運動不足で「ゼェ、ゼェ、はぁ、はぁ、、、」 「酸欠気味、太ももが痛い!?、、、」、「運動不足だなぁ〜」と感じる一日となりました。 台風が近づいていますが、なんとか運動会ができますようにとお祈りしています。 関連記事 🌥夏期保育 28日から夏期保育が始まりました。久しぶりに会った友だちとのお話がとてもうれしそうな子どもたちで、賑やかな毎日になりました。 夏の楽しかったお話を子どもたちに聞いたのですが、みんなの前で上手にお話できるようになってきまし... 投稿日: 2024/08/30 カテゴリー: 園長日記 屋根より高い♫ 鯉のぼりがそよそよと春の青空を泳ぐ季節となりました。 先日、園では鯉のぼりを設置しました。 今年のゴールデンウィークは、外出自粛ということで悶々とするかもしれません。 けれども、家族でゆっくり過ごす絶好の機会なのかもしれ... 投稿日: 2020/05/02 カテゴリー: 園長日記 「なにたべてるの?」 三密対策で、お弁当をランチルームで一人で食べていました。 そうすると預かり保育の子どもたちが、ドアの隙間から「じーっと」覗いてきます。 こども:「なにしてんの?」、「なにたべてるの?」 園長:「お弁当食べてるの」 こども... 投稿日: 2020/04/18 カテゴリー: 園長日記
🌥夏期保育 28日から夏期保育が始まりました。久しぶりに会った友だちとのお話がとてもうれしそうな子どもたちで、賑やかな毎日になりました。 夏の楽しかったお話を子どもたちに聞いたのですが、みんなの前で上手にお話できるようになってきまし... 投稿日: 2024/08/30 カテゴリー: 園長日記
屋根より高い♫ 鯉のぼりがそよそよと春の青空を泳ぐ季節となりました。 先日、園では鯉のぼりを設置しました。 今年のゴールデンウィークは、外出自粛ということで悶々とするかもしれません。 けれども、家族でゆっくり過ごす絶好の機会なのかもしれ... 投稿日: 2020/05/02 カテゴリー: 園長日記
「なにたべてるの?」 三密対策で、お弁当をランチルームで一人で食べていました。 そうすると預かり保育の子どもたちが、ドアの隙間から「じーっと」覗いてきます。 こども:「なにしてんの?」、「なにたべてるの?」 園長:「お弁当食べてるの」 こども... 投稿日: 2020/04/18 カテゴリー: 園長日記