遠足:動物園 投稿日: 2017/09/22 カテゴリー: 園長日記 今日は待ちに待った遠足です。 うさぎ組さんとぶどう組さんと一緒に京都動物園に行ってきました。 バスの中では、練習していた歌を歌い。 先生の動物クイズもありましたね。 動物園では、ゾウさんに、キリンさん、カバさんに、ペンギンやトラなどさまざまな動物に出会いました。 園長は、トラさんがみんなに近づいてきて、ギロッとした目で見ていたのが印象的でした。 関連記事 今日のスープ 本日はパンの日(パン給食)でした。 昨日のお味噌汁に続き、スープ作りが園長の仕事です。 玉ねぎと玉子スープの予定でした。 しかし困ったことに玉ねぎが欠品で、6個しか手に入りませんでした。 ですので急遽、ストックの乾燥わか... 投稿日: 2020/09/18 カテゴリー: 園長日記 19 お芋掘り:親子登園いちご組 今日は、親子登園2歳児さんの日です。 2学期最終の登園日ということで、9月最初に植えたジャガイモを聖光畑に掘りに行きました。 上の葉っぱは、鹿さんに食べられたりもしましたが、土の中はちゃんと守られていました。 どれぐらい... 投稿日: 2017/12/19 カテゴリー: 園長日記 みどり組クッキング 昨日は、みどり組クッキングがありました。 メニューは、サンドイッチとサラダとフルーツです。 降園後、そら組さんがゆで卵を向くところから始まります。 しっかりと潰して、卵サンドにします。 食パンにチーズときゅうりを挟んで、... 投稿日: 2018/05/24 カテゴリー: 園長日記
今日のスープ 本日はパンの日(パン給食)でした。 昨日のお味噌汁に続き、スープ作りが園長の仕事です。 玉ねぎと玉子スープの予定でした。 しかし困ったことに玉ねぎが欠品で、6個しか手に入りませんでした。 ですので急遽、ストックの乾燥わか... 投稿日: 2020/09/18 カテゴリー: 園長日記
19 お芋掘り:親子登園いちご組 今日は、親子登園2歳児さんの日です。 2学期最終の登園日ということで、9月最初に植えたジャガイモを聖光畑に掘りに行きました。 上の葉っぱは、鹿さんに食べられたりもしましたが、土の中はちゃんと守られていました。 どれぐらい... 投稿日: 2017/12/19 カテゴリー: 園長日記
みどり組クッキング 昨日は、みどり組クッキングがありました。 メニューは、サンドイッチとサラダとフルーツです。 降園後、そら組さんがゆで卵を向くところから始まります。 しっかりと潰して、卵サンドにします。 食パンにチーズときゅうりを挟んで、... 投稿日: 2018/05/24 カテゴリー: 園長日記