遠足:動物園 投稿日: 2017/09/22 カテゴリー: 園長日記 今日は待ちに待った遠足です。 うさぎ組さんとぶどう組さんと一緒に京都動物園に行ってきました。 バスの中では、練習していた歌を歌い。 先生の動物クイズもありましたね。 動物園では、ゾウさんに、キリンさん、カバさんに、ペンギンやトラなどさまざまな動物に出会いました。 園長は、トラさんがみんなに近づいてきて、ギロッとした目で見ていたのが印象的でした。 関連記事 08 初物キュウリ ぶどう組さんの畑から大きなキュウリが取れました。 虫さんがもぐもぐしかけていたので先生がとってしまいました。 小さな実がなっているので、これからどんどん収穫できそうな予感です! いっぽうで、そら組さんのトマ... 投稿日: 2017/06/08 カテゴリー: 園長日記 研修ウィーク 1学期を無事に終えることができました。 ホッとしたいところではありますが、 1学期の振り返りをしたり、子どもの発達に関する学びを深めたり、人権教育としての「性の健康教育」について学びの多い学期末を過ごしています。 &nb... 投稿日: 2020/08/01 カテゴリー: 園長日記 パンの日 今日は、お弁当のいらない「パンの日」です。 少しですが、お母さん方には、お弁当作りを休んでいただけたでしょうか。 園児たちは、焼きたてのパンに鼻をクンクン。 年長さんは、パンと一緒に飲むスープを準備します。 2歳さんから... 投稿日: 2019/01/25 カテゴリー: 園長日記
08 初物キュウリ ぶどう組さんの畑から大きなキュウリが取れました。 虫さんがもぐもぐしかけていたので先生がとってしまいました。 小さな実がなっているので、これからどんどん収穫できそうな予感です! いっぽうで、そら組さんのトマ... 投稿日: 2017/06/08 カテゴリー: 園長日記
研修ウィーク 1学期を無事に終えることができました。 ホッとしたいところではありますが、 1学期の振り返りをしたり、子どもの発達に関する学びを深めたり、人権教育としての「性の健康教育」について学びの多い学期末を過ごしています。 &nb... 投稿日: 2020/08/01 カテゴリー: 園長日記
パンの日 今日は、お弁当のいらない「パンの日」です。 少しですが、お母さん方には、お弁当作りを休んでいただけたでしょうか。 園児たちは、焼きたてのパンに鼻をクンクン。 年長さんは、パンと一緒に飲むスープを準備します。 2歳さんから... 投稿日: 2019/01/25 カテゴリー: 園長日記