運動会予行演習 投稿日: 2018/10/06 カテゴリー: 園長日記 雨男から曇男に昇格したと言われるこの頃です。 運動会を来週に控え、こどもたちのやる気も高まっています。 元気一杯、走って、踊って、引っ張ってと運動会の予行演習の楽しい時を過ごしました。 保護者のみなさんにもお手伝いいただき、ありがとうございました。 綱引きは、お母さんチームに一勝一敗。 当日も頑張りましょうね。 園長は、当日そら組チームに入るか、お父さんチームに入るか悩み中です。 どうしようかな〜 関連記事 お泊まり保育② いつもよりプールにたくさんの水を張りました。 泳いではしゃげるぐらいの量です。 暑かったので、みんなで水をかけてバシャバシャ。 園長もビチョビチョに。みんなに水をかけられてしまいました。 たくさん遊んだ後は、みんなで頑張... 投稿日: 2018/07/18 カテゴリー: 園長日記 そら組体操 年間20回の体操教室。 そら組さんが楽しみにしている日です。 園長先生も、体操服に着替えてみんなと走りました。 「ゼェゼェ、はぁはぁ」 日頃の運動不足がたたっています。 今日は一緒に準備体操をして、ストレッ... 投稿日: 2018/05/16 カテゴリー: 園長日記 07 ボルダリング設置 こどもの日に設置したのは!!! ボルダリングでした〜 もうみなさん気づいていたかもしれませんが、ホールの壁にこどももおとなも遊べるボルダリングを設置しました。 遊びながら体幹を鍛えることができればと思います。 ホールの壁... 投稿日: 2018/05/07 カテゴリー: 園長日記
お泊まり保育② いつもよりプールにたくさんの水を張りました。 泳いではしゃげるぐらいの量です。 暑かったので、みんなで水をかけてバシャバシャ。 園長もビチョビチョに。みんなに水をかけられてしまいました。 たくさん遊んだ後は、みんなで頑張... 投稿日: 2018/07/18 カテゴリー: 園長日記
そら組体操 年間20回の体操教室。 そら組さんが楽しみにしている日です。 園長先生も、体操服に着替えてみんなと走りました。 「ゼェゼェ、はぁはぁ」 日頃の運動不足がたたっています。 今日は一緒に準備体操をして、ストレッ... 投稿日: 2018/05/16 カテゴリー: 園長日記
07 ボルダリング設置 こどもの日に設置したのは!!! ボルダリングでした〜 もうみなさん気づいていたかもしれませんが、ホールの壁にこどももおとなも遊べるボルダリングを設置しました。 遊びながら体幹を鍛えることができればと思います。 ホールの壁... 投稿日: 2018/05/07 カテゴリー: 園長日記