親子登園事業のスケジュールについて 投稿日: 2017/07/31 カテゴリー: 園長日記 お待たせしております。今年度途中から始まる親子登園事業のおおまかなスケジュールができました。 毎週火曜日の9:30-11:30からとなっています。 2歳児さんと園で遊べることを楽しみにお待ちしています! 秋は、運動会、おやさい植え、お芋掘りなどを予定しています。 関連記事 28 桜満開! 二泊三日で滋賀県に出張に行ってまいりました。 そして帰って来てみると、聖光幼稚園の桜が満開ではありませんか! 今週内がピークかと思います。 どうぞ、お花見に来てください。 山桜に、ソメイヨシノ、しだれ桜も咲いています。... 投稿日: 2018/03/28 カテゴリー: 園長日記 05 工事中 こどもの日 幼稚園の壁の工事が始まりました 少し面白い遊具を設置する予定です 今日一日で工事は終えられるとか 朝一から工事が始まっています さぁ、どんなものができるのでしょうか? 明日の日曜学校で最初のお披露目になるかな... 投稿日: 2018/05/05 カテゴリー: 園長日記 園児大会 園児大会に行ってきました。 みんなでバス停まで歩いて出発。 植物園までバス一本で行けるのは、恵まれた環境ですね。 いろんなお楽しみが準備されていました。  ... 投稿日: 2018/05/10 カテゴリー: 園長日記
28 桜満開! 二泊三日で滋賀県に出張に行ってまいりました。 そして帰って来てみると、聖光幼稚園の桜が満開ではありませんか! 今週内がピークかと思います。 どうぞ、お花見に来てください。 山桜に、ソメイヨシノ、しだれ桜も咲いています。... 投稿日: 2018/03/28 カテゴリー: 園長日記
05 工事中 こどもの日 幼稚園の壁の工事が始まりました 少し面白い遊具を設置する予定です 今日一日で工事は終えられるとか 朝一から工事が始まっています さぁ、どんなものができるのでしょうか? 明日の日曜学校で最初のお披露目になるかな... 投稿日: 2018/05/05 カテゴリー: 園長日記
園児大会 園児大会に行ってきました。 みんなでバス停まで歩いて出発。 植物園までバス一本で行けるのは、恵まれた環境ですね。 いろんなお楽しみが準備されていました。  ... 投稿日: 2018/05/10 カテゴリー: 園長日記