聖光畑 投稿日: 2018/05/14 カテゴリー: 園長日記 今日は裏の畑にじゃがいもやピーマン、トマトなどをそら組さん、ぶどう組さんと植えました。 これで全ての畝がうまりました。 園長からは、「毎日当番を決めて水をやってね」というお願いをしました。 毎日観察してお野菜の成長を見守りたいと思います。 お野菜が出来たら、みんなでクッキング出来ればなと思っています。 最近、ポカポカ天気なのでぐんぐん育ってくれると思います。 関連記事 11 聖光教会からのお知らせ どんどん気温が下がり、冬の近づきを感じています。 聖光幼稚園も成長感謝礼拝、収穫感謝礼拝、クリスマスページェントと大忙しの季節です。 みんなの健康が守られつつ、元気に過ごせますようにといつもお祈りしています。 今日は、聖... 投稿日: 2017/11/11 カテゴリー: 園長日記 創立記念日 9月9日(日)、本日は、聖光幼稚園の創立記念日でした。 たまたま日曜学校の2学期は、今日からだったので、創始者であるスカイルス先生のお話をしました。 イエスさまは、たくさんの奇跡を行い、たくさんの方を救われたお方でした。... 投稿日: 2018/09/09 カテゴリー: 園長日記 11 加悦に訪問 先日、京都北部の加悦を訪れました。 加悦には、聖光幼稚園とお友だち・同系列の幼稚園があります。 訪問させて頂き、今の幼稚園の現状やチャペルを見学させて頂きました。 13年前に建て直した園舎だそうです。 日本聖公会に連なる... 投稿日: 2018/05/11 カテゴリー: 園長日記
11 聖光教会からのお知らせ どんどん気温が下がり、冬の近づきを感じています。 聖光幼稚園も成長感謝礼拝、収穫感謝礼拝、クリスマスページェントと大忙しの季節です。 みんなの健康が守られつつ、元気に過ごせますようにといつもお祈りしています。 今日は、聖... 投稿日: 2017/11/11 カテゴリー: 園長日記
創立記念日 9月9日(日)、本日は、聖光幼稚園の創立記念日でした。 たまたま日曜学校の2学期は、今日からだったので、創始者であるスカイルス先生のお話をしました。 イエスさまは、たくさんの奇跡を行い、たくさんの方を救われたお方でした。... 投稿日: 2018/09/09 カテゴリー: 園長日記
11 加悦に訪問 先日、京都北部の加悦を訪れました。 加悦には、聖光幼稚園とお友だち・同系列の幼稚園があります。 訪問させて頂き、今の幼稚園の現状やチャペルを見学させて頂きました。 13年前に建て直した園舎だそうです。 日本聖公会に連なる... 投稿日: 2018/05/11 カテゴリー: 園長日記