聖光畑 投稿日: 2018/05/14 カテゴリー: 園長日記 今日は裏の畑にじゃがいもやピーマン、トマトなどをそら組さん、ぶどう組さんと植えました。 これで全ての畝がうまりました。 園長からは、「毎日当番を決めて水をやってね」というお願いをしました。 毎日観察してお野菜の成長を見守りたいと思います。 お野菜が出来たら、みんなでクッキング出来ればなと思っています。 最近、ポカポカ天気なのでぐんぐん育ってくれると思います。 関連記事 パンの日 今日は、パンの日でした。 アンパンマンではなく、チョコパンマン!?の可愛いパンが到着。 みんな大喜びで食べてくれました。 他にタマゴサンドとハムサンド。 そして今日のスープは、クリームスープです。 みんなで楽しく食べるこ... 投稿日: 2019/06/14 カテゴリー: 園長日記 台風21号の爪痕 台風21号の影響で聖光幼稚園は、4日に休園、5日も遅延登園となりました 園内は樹木が散乱し、朝早い先生は、6時から復帰作業に向けて掃除を開始しました 園の外に出てみると、正門の木が道路にかぶさるように倒れていました 昨日... 投稿日: 2018/09/05 カテゴリー: 園長日記 お泊まり保育① 年長組恒例のお泊まり保育が始まりました。 ワクワク、ドキドキした面持ちで登園してきたそら組さん。 いつものお祈りから始まります。 暑いので熱中症には、気をつけて参りたいと思います。 カレー作りに、探検に、プール遊び、お楽... 投稿日: 2018/07/18 カテゴリー: 園長日記
パンの日 今日は、パンの日でした。 アンパンマンではなく、チョコパンマン!?の可愛いパンが到着。 みんな大喜びで食べてくれました。 他にタマゴサンドとハムサンド。 そして今日のスープは、クリームスープです。 みんなで楽しく食べるこ... 投稿日: 2019/06/14 カテゴリー: 園長日記
台風21号の爪痕 台風21号の影響で聖光幼稚園は、4日に休園、5日も遅延登園となりました 園内は樹木が散乱し、朝早い先生は、6時から復帰作業に向けて掃除を開始しました 園の外に出てみると、正門の木が道路にかぶさるように倒れていました 昨日... 投稿日: 2018/09/05 カテゴリー: 園長日記
お泊まり保育① 年長組恒例のお泊まり保育が始まりました。 ワクワク、ドキドキした面持ちで登園してきたそら組さん。 いつものお祈りから始まります。 暑いので熱中症には、気をつけて参りたいと思います。 カレー作りに、探検に、プール遊び、お楽... 投稿日: 2018/07/18 カテゴリー: 園長日記