秋色に 投稿日: 2020/09/14 カテゴリー: 園長日記 少し暑さも和らぎ、秋の匂いがしてきました。 さまざまな植物が秋の色に変わっています。 季節の木ノ実や果物も美味しい季節ですね。 幼稚園の柿の実もだいぶと色づいています。 今年は、どのクラスが収穫するのかな? あまり待っていると鳥さんがつつきに来るよ! 今年の柿の実のつきはイマイチですが、みんなで味わうぐらいは収穫できそうです。 おそらも色づき、夕方は涼しくなってまいりました。 季節の変わり目、体調を整えつつ、私たちも秋色に染まり、味が深まる二学期になればと願っています。 関連記事 🐖惜別 引っ越し作業を終え、いよいよ離任の時が近づいてまいりました。 この4年間、こどもたち、保護者のみなさま、保育者に支えられて過ごすことができました。 たくさんの思い出は人生の宝物だと改めて感じつつ、神さまに感謝しています。... 投稿日: 2021/03/26 カテゴリー: 園長日記 🐥マーク探し 最近ひよこぐみでは、自由遊びのコーナーとしてブレスレットづくりを楽しんでいます。 するすると毛糸にストローやお花を通していき、「はい!できたよ!」と嬉しそうな子どもたち。 「家族のみんなにプレゼントしたい!」「これはママ... 投稿日: 2024/01/30 カテゴリー: 園長日記 第90回 入園式 新型コロナウイルスの影響で延期を繰り返した入園式。 本日、梅雨の雨の中ではありましたが、無事に執り行うことができました。 マスクをしながら、集合写真もない短縮型の入園式でした。 6月より2週間すでに幼稚園で過ごしたうさぎ... 投稿日: 2020/06/13 カテゴリー: 園長日記
🐖惜別 引っ越し作業を終え、いよいよ離任の時が近づいてまいりました。 この4年間、こどもたち、保護者のみなさま、保育者に支えられて過ごすことができました。 たくさんの思い出は人生の宝物だと改めて感じつつ、神さまに感謝しています。... 投稿日: 2021/03/26 カテゴリー: 園長日記
🐥マーク探し 最近ひよこぐみでは、自由遊びのコーナーとしてブレスレットづくりを楽しんでいます。 するすると毛糸にストローやお花を通していき、「はい!できたよ!」と嬉しそうな子どもたち。 「家族のみんなにプレゼントしたい!」「これはママ... 投稿日: 2024/01/30 カテゴリー: 園長日記
第90回 入園式 新型コロナウイルスの影響で延期を繰り返した入園式。 本日、梅雨の雨の中ではありましたが、無事に執り行うことができました。 マスクをしながら、集合写真もない短縮型の入園式でした。 6月より2週間すでに幼稚園で過ごしたうさぎ... 投稿日: 2020/06/13 カテゴリー: 園長日記