秋の実り 投稿日: 2017/09/19 カテゴリー: 園長日記 園舎中庭の柿の木に、今年はちらほらと実がなっています。 その実も夏には緑色でしたが、 今では綺麗なオレンジ色になってきました。 カラスに突っつかれないかなと心配したり、 今週中には、食べられないかなと思ったり、楽しみにしています。 関連記事 07 運動会準備編 今週は職員全員がスマホで天気予報を検索し、雨雲レーダーとにらめっこする一週間を過ごしました。 「晴れマークが出ているのに、なぜ雨が降る!?」とぼやきながら今朝を迎えました。 晴れると信じて始まった運動会、序盤は曇りで、中... 投稿日: 2017/10/07 カテゴリー: 園長日記 虎刈り!? 夏の激しい日光や先日から続いている雨で、春から始めている芝がボーボーになっていました。 よいしょと重い腰を上げて、園児たちが楽園に行っている間にできるところまで刈り上げました。 春はこんな感じで土を入れて、肥料を撒いて、... 投稿日: 2018/10/03 カテゴリー: 園長日記 ニョキニョキ 本日で今年の預かり保育をすべて終了いたしました。 たくさんの行事ある二学期を乗り越えることができ、しばしホッとしています。 さまざまな部分で、ご協力いただき、お助けいただきました保護者のみなさまにはこの場をお借りして感謝... 投稿日: 2019/12/27 カテゴリー: 園長日記
07 運動会準備編 今週は職員全員がスマホで天気予報を検索し、雨雲レーダーとにらめっこする一週間を過ごしました。 「晴れマークが出ているのに、なぜ雨が降る!?」とぼやきながら今朝を迎えました。 晴れると信じて始まった運動会、序盤は曇りで、中... 投稿日: 2017/10/07 カテゴリー: 園長日記
虎刈り!? 夏の激しい日光や先日から続いている雨で、春から始めている芝がボーボーになっていました。 よいしょと重い腰を上げて、園児たちが楽園に行っている間にできるところまで刈り上げました。 春はこんな感じで土を入れて、肥料を撒いて、... 投稿日: 2018/10/03 カテゴリー: 園長日記
ニョキニョキ 本日で今年の預かり保育をすべて終了いたしました。 たくさんの行事ある二学期を乗り越えることができ、しばしホッとしています。 さまざまな部分で、ご協力いただき、お助けいただきました保護者のみなさまにはこの場をお借りして感謝... 投稿日: 2019/12/27 カテゴリー: 園長日記