祝福 投稿日: 2018/07/02 カテゴリー: 園長日記 年長組さんが一生懸命作ったロザリオを本日の日曜学校後に前々園長の宮嶋先生から祝福していただきました。 園児たちが一つひとつの玉を選んで作ったロザリオです。 色とりどりで個性いっぱいのロザリオができました。 今度は、ロザリオを使ったお祈りについてもお話しできればと思っています。 大切にしてくださいね! 関連記事 年長:ロザリオ作り開始 今日から年長さんが腕につけるロザリオ作りを始めました。 ロザリオの説明をしてから、どのように使うかのお話をしました。 これから一ヶ月くらいかけて一人ずつ思いおもいのロザリオを作ります 細い糸に小さいビーズを通すのは、そう... 投稿日: 2019/09/17 カテゴリー: 園長日記 🐰ころがし絵 今日は、ころがし絵をしました。 絵の具をつけたビー玉を入れて、ころころところがします。 前回は好きな色を選び、色ごとにころころ! 2回目の今日は、赤・青・黄3色のビー玉を一気にころころ! さて、どんな模様ができるかな??... 投稿日: 2020/07/18 カテゴリー: 園長日記 20 お泊まり保育を終えて お泊まり保育を終えて、ホッと一息しています。 閉会礼拝で「お泊まり保育どうでしたか?」と尋ねてみると思ってた以上に「楽しかった〜」という声が帰って来ました! ですけれど、子どもたちの顔はいつもよりも寝不足!?なのか時間が... 投稿日: 2017/07/20 カテゴリー: 園長日記
年長:ロザリオ作り開始 今日から年長さんが腕につけるロザリオ作りを始めました。 ロザリオの説明をしてから、どのように使うかのお話をしました。 これから一ヶ月くらいかけて一人ずつ思いおもいのロザリオを作ります 細い糸に小さいビーズを通すのは、そう... 投稿日: 2019/09/17 カテゴリー: 園長日記
🐰ころがし絵 今日は、ころがし絵をしました。 絵の具をつけたビー玉を入れて、ころころところがします。 前回は好きな色を選び、色ごとにころころ! 2回目の今日は、赤・青・黄3色のビー玉を一気にころころ! さて、どんな模様ができるかな??... 投稿日: 2020/07/18 カテゴリー: 園長日記
20 お泊まり保育を終えて お泊まり保育を終えて、ホッと一息しています。 閉会礼拝で「お泊まり保育どうでしたか?」と尋ねてみると思ってた以上に「楽しかった〜」という声が帰って来ました! ですけれど、子どもたちの顔はいつもよりも寝不足!?なのか時間が... 投稿日: 2017/07/20 カテゴリー: 園長日記