日曜学校 春の遠足 投稿日: 2018/05/27 カテゴリー: 園長日記 今日は日曜学校春の遠足で北区の大森キャンプ場に行きました。 総勢20名ほどで自然の中で神さまの恵みを感じる時でした。 野山を駆け巡り、川で水遊びをして、ます釣り体験をしました。 幼稚園を卒園しても、日曜学校で卒園児の成長を感じることは嬉しい瞬間です。 次の遠出は、夏のキャンプです。 きっちり体調管理などして、夏を迎えることができればなと思っています。 今日はますが21匹も釣れました! 関連記事 🍓たのしいね いちごぐみの子どもたちも、元気いっぱいです! 外あそびも大好きです。 元いちごぐみさんといっしょに 今日は、お兄さん、お姉さんといっしょに “おだんごやさ〜ん” ぶどうぐみさんの上手な、おだんごがズラーっと並びました。 ... 投稿日: 2021/06/03 カテゴリー: 園長日記 15 🌥アドヴェントの過ごし方 明日はいよいよクリスマス会です。 このアドヴェントの期間、毎日みんなでクリスマスを迎える準備をして過ごしてきました。 リースやろうそくを作って、毎週一本ずつろうそくを増やして、クリスマスまでの日を楽しみに過ごしたり、献金... 投稿日: 2022/12/15 カテゴリー: 園長日記 こんなにたくさん! 給食室前の、あんずの木にたくさんの実がなりました! 1ヶ月ほど前の、風雨で小さな実がたくさん落ちてしまい心配をしていましたが、、 木に残った実は、どんどんと大きくなっていたのでした。 見えますか? よく見... 投稿日: 2022/06/03 カテゴリー: 園長日記
🍓たのしいね いちごぐみの子どもたちも、元気いっぱいです! 外あそびも大好きです。 元いちごぐみさんといっしょに 今日は、お兄さん、お姉さんといっしょに “おだんごやさ〜ん” ぶどうぐみさんの上手な、おだんごがズラーっと並びました。 ... 投稿日: 2021/06/03 カテゴリー: 園長日記
15 🌥アドヴェントの過ごし方 明日はいよいよクリスマス会です。 このアドヴェントの期間、毎日みんなでクリスマスを迎える準備をして過ごしてきました。 リースやろうそくを作って、毎週一本ずつろうそくを増やして、クリスマスまでの日を楽しみに過ごしたり、献金... 投稿日: 2022/12/15 カテゴリー: 園長日記
こんなにたくさん! 給食室前の、あんずの木にたくさんの実がなりました! 1ヶ月ほど前の、風雨で小さな実がたくさん落ちてしまい心配をしていましたが、、 木に残った実は、どんどんと大きくなっていたのでした。 見えますか? よく見... 投稿日: 2022/06/03 カテゴリー: 園長日記