日曜学校 春の遠足 投稿日: 2018/05/27 カテゴリー: 園長日記 今日は日曜学校春の遠足で北区の大森キャンプ場に行きました。 総勢20名ほどで自然の中で神さまの恵みを感じる時でした。 野山を駆け巡り、川で水遊びをして、ます釣り体験をしました。 幼稚園を卒園しても、日曜学校で卒園児の成長を感じることは嬉しい瞬間です。 次の遠出は、夏のキャンプです。 きっちり体調管理などして、夏を迎えることができればなと思っています。 今日はますが21匹も釣れました! 関連記事 03 日曜学校お休み 胃腸風邪やインフルエンザが流行り、バタバタする一週間でした。 年少組さんも学級閉鎖しており、年長組さんでも閉鎖から開けたところなので、明日は大事をとって日曜学校はお休みします。 来週はバレンタインデーのお菓子づくりをする... 投稿日: 2018/02/03 カテゴリー: 園長日記 27 仕事納め 明日は、今年の仕事納めです!!! 今年はいろんなことがあったな〜と思い返しながら、園舎の掃除や、今年の反省や来年度に向けての準備でバタバタしている幼稚園です。 みどり組(預かり保育)も明日が今年の最終日です。 「もういく... 投稿日: 2017/12/27 カテゴリー: 園長日記 12 図書室へ 出張した際に、ときどき良い絵本との出会いがあります。 「こんな絵本が図書館にあるといいな」と思うものは、勝手に図書館に入れてもらうようにお願いしています。 先日は、安野光雄さんの美術館に行くことがあり、そこで出会った絵本... 投稿日: 2018/05/12 カテゴリー: 園長日記
03 日曜学校お休み 胃腸風邪やインフルエンザが流行り、バタバタする一週間でした。 年少組さんも学級閉鎖しており、年長組さんでも閉鎖から開けたところなので、明日は大事をとって日曜学校はお休みします。 来週はバレンタインデーのお菓子づくりをする... 投稿日: 2018/02/03 カテゴリー: 園長日記
27 仕事納め 明日は、今年の仕事納めです!!! 今年はいろんなことがあったな〜と思い返しながら、園舎の掃除や、今年の反省や来年度に向けての準備でバタバタしている幼稚園です。 みどり組(預かり保育)も明日が今年の最終日です。 「もういく... 投稿日: 2017/12/27 カテゴリー: 園長日記
12 図書室へ 出張した際に、ときどき良い絵本との出会いがあります。 「こんな絵本が図書館にあるといいな」と思うものは、勝手に図書館に入れてもらうようにお願いしています。 先日は、安野光雄さんの美術館に行くことがあり、そこで出会った絵本... 投稿日: 2018/05/12 カテゴリー: 園長日記