新学期はじまる 投稿日: 2018/04/09 カテゴリー: 園長日記 今日は始園式でした。 進級した年長さんと年中さんは、何かワクワクした表情で久しぶりに会えたことが嬉しい1日でした。 春休みの間に少し大きくなったかなと感じる瞬間でもありました。 今年も神さまがちゃんと見守ってくださるようにと、みんなでお祈りし、今日はイエスさまのご復活とマグダラのマリアという人のお話をしながら、聖書の言葉にも触れました。 これから始まる新しい学期、どんなことが待ち受けているか楽しみです! 関連記事 12 図書室へ 出張した際に、ときどき良い絵本との出会いがあります。 「こんな絵本が図書館にあるといいな」と思うものは、勝手に図書館に入れてもらうようにお願いしています。 先日は、安野光雄さんの美術館に行くことがあり、そこで出会った絵本... 投稿日: 2018/05/12 カテゴリー: 園長日記 パンの日 今日は、パンの日でした。 美味しいクロワッサンが人気でした。 甘口の焼きカレーパンも美味しそうでした。 園長は、朝からバタバタで今日はスープを作って味見をしたぐらいでした。 ちらっとみんなが「おいしい」「おいしい」と食べ... 投稿日: 2019/05/24 カテゴリー: 園長日記 保護者説明会 本日より二学期が始まりました。 暑い暑い中、またコロナ感染症が心配な昨今ですが、熱中症とともに気をつけて参りたいと思います。 さて、二学期初日より開催させていただきました自園給食に関する保護者説明会にご足労いただき、あり... 投稿日: 2020/08/31 カテゴリー: 園長日記
12 図書室へ 出張した際に、ときどき良い絵本との出会いがあります。 「こんな絵本が図書館にあるといいな」と思うものは、勝手に図書館に入れてもらうようにお願いしています。 先日は、安野光雄さんの美術館に行くことがあり、そこで出会った絵本... 投稿日: 2018/05/12 カテゴリー: 園長日記
パンの日 今日は、パンの日でした。 美味しいクロワッサンが人気でした。 甘口の焼きカレーパンも美味しそうでした。 園長は、朝からバタバタで今日はスープを作って味見をしたぐらいでした。 ちらっとみんなが「おいしい」「おいしい」と食べ... 投稿日: 2019/05/24 カテゴリー: 園長日記
保護者説明会 本日より二学期が始まりました。 暑い暑い中、またコロナ感染症が心配な昨今ですが、熱中症とともに気をつけて参りたいと思います。 さて、二学期初日より開催させていただきました自園給食に関する保護者説明会にご足労いただき、あり... 投稿日: 2020/08/31 カテゴリー: 園長日記