大きなカボチャができました 投稿日: 2019/08/21 カテゴリー: 園長日記 園長先生のお庭に、植えていないのに、カボチャのツルが毎年ニョキニョキと生えてきます。 今年も植えていないのに、やっぱり生えてきました。 おそらく堆肥の中に食べたカボチャの種が混ざっていたのだと思います。 「もしかして実がなるかも」っと思ってほっておきました。 そうすると、、、 こんなに大きな白いカボチャが!!! 売っているのと同じぐらい、いやそれより大きなカボチャができました。 少し置いておくと美味しくなるそうです? 一ヶ月ぐらいかな?待ってみたいと思います。 関連記事 2学期開始日曜学校 一般の小学校の2学期開始とは、大きく異なり、 ようやく聖光教会の日曜学校の2学期が今日から始まりました。 10名ぐらいのお友だちが来てくれました。 一緒に2学期初めの礼拝をおささげして、 新しい園庭でも遊びました。 秋は... 投稿日: 2019/09/08 カテゴリー: 園長日記 秋祭り無事終了 秋晴れの温かい天気の中、秋祭りを無事終えることが出来ました。 たくさんのご協力、ご奉仕いただけましたこと、心より感謝申し上げます。 300名ほどのご来場をいただき、大変盛況の中で秋祭りを終えることが出来ました。 売り上げ... 投稿日: 2018/11/11 カテゴリー: 園長日記 01 PTAの会合 今日はお隣の鴨東幼稚園で左京区の各幼稚園のPTA会長さんや園長が集まり、しばし時を共にする時間が与えられました。 左京区には、たくさんの幼稚園があり、さまざまな保育の実践がなされているのだなと感じます。昨今は、こども園へ... 投稿日: 2017/06/01 カテゴリー: 園長日記
2学期開始日曜学校 一般の小学校の2学期開始とは、大きく異なり、 ようやく聖光教会の日曜学校の2学期が今日から始まりました。 10名ぐらいのお友だちが来てくれました。 一緒に2学期初めの礼拝をおささげして、 新しい園庭でも遊びました。 秋は... 投稿日: 2019/09/08 カテゴリー: 園長日記
秋祭り無事終了 秋晴れの温かい天気の中、秋祭りを無事終えることが出来ました。 たくさんのご協力、ご奉仕いただけましたこと、心より感謝申し上げます。 300名ほどのご来場をいただき、大変盛況の中で秋祭りを終えることが出来ました。 売り上げ... 投稿日: 2018/11/11 カテゴリー: 園長日記
01 PTAの会合 今日はお隣の鴨東幼稚園で左京区の各幼稚園のPTA会長さんや園長が集まり、しばし時を共にする時間が与えられました。 左京区には、たくさんの幼稚園があり、さまざまな保育の実践がなされているのだなと感じます。昨今は、こども園へ... 投稿日: 2017/06/01 カテゴリー: 園長日記