夏期保育:スイカわり 投稿日: 2017/08/29 カテゴリー: 園長日記 本日から夏期保育が始まっています。 みんな元気いっぱいです!!! 今日はスイカわりをしてプールに入ります。 大きなスイカをみんなで割ろうとしましたが、 割れませんでした。。。 先生も割ろうとしましたが、ヒットせずにホールの床を傷つけてしまいました(;o;) プール上がりに美味しいスイカをいただきます! 関連記事 秋祭り無事終了 秋晴れの温かい天気の中、秋祭りを無事終えることが出来ました。 たくさんのご協力、ご奉仕いただけましたこと、心より感謝申し上げます。 300名ほどのご来場をいただき、大変盛況の中で秋祭りを終えることが出来ました。 売り上げ... 投稿日: 2018/11/11 カテゴリー: 園長日記 22 🌼少しずつ、、、 新学期が始まってから、約2週間。 GWがすぐそこまでやってきていますが、子どもたちは、新しい生活に慣れてきたように思います。 「幼稚園てどんなところ?何するところ?」不安でいっぱいの様子から、少しずつ安心感を得た様子が伺... 投稿日: 2021/04/22 カテゴリー: 園長日記 明日から夏期保育 暑さがいつおさまるのか、いつおさまるのか、 と思っていますが、一向におさまる気配なく夏期保育を迎えようとしています。 夏休みは、無事に楽しく過ごせましたか? 園長先生は、夏は琵琶湖に行ったり、韓国に行ったり、東京に行った... 投稿日: 2018/08/28 カテゴリー: 園長日記
秋祭り無事終了 秋晴れの温かい天気の中、秋祭りを無事終えることが出来ました。 たくさんのご協力、ご奉仕いただけましたこと、心より感謝申し上げます。 300名ほどのご来場をいただき、大変盛況の中で秋祭りを終えることが出来ました。 売り上げ... 投稿日: 2018/11/11 カテゴリー: 園長日記
22 🌼少しずつ、、、 新学期が始まってから、約2週間。 GWがすぐそこまでやってきていますが、子どもたちは、新しい生活に慣れてきたように思います。 「幼稚園てどんなところ?何するところ?」不安でいっぱいの様子から、少しずつ安心感を得た様子が伺... 投稿日: 2021/04/22 カテゴリー: 園長日記
明日から夏期保育 暑さがいつおさまるのか、いつおさまるのか、 と思っていますが、一向におさまる気配なく夏期保育を迎えようとしています。 夏休みは、無事に楽しく過ごせましたか? 園長先生は、夏は琵琶湖に行ったり、韓国に行ったり、東京に行った... 投稿日: 2018/08/28 カテゴリー: 園長日記