🐖園長室の前に、、、 投稿日: 2020/10/29 カテゴリー: 園長日記 園長室の前に、、、「どーん」と大きな冬瓜が山になって置かれていました。 いつもお世話になっている農家さんからのおすそ分けです! さぁ、何を作ろうかな? お味噌汁に、煮物、お鍋の具材にも良いかもしれませんね。 季節のお野菜なので、かいがの題材にも使うことができればと思います。 目で見て、肌で触れて、味覚で味わって楽しむことができればと思います。 関連記事 23 そら組遠足 晴天の中、今日はそら組の遠足で八瀬保育センターに行ってきました。 叡電では、新車のHIEIにも乗ることができ、嬉しい出発となりました。 保育センターでは職員さんからガイダンスをしていただき、今... 投稿日: 2018/04/23 カテゴリー: 園長日記 09 ピザ生地のレシピ固まる ピザ窯を使うべく、ピザ生地レシピを見比べ、試作に集中しておりました。 ようやくその配合率も決まりました!!! あとは、会の当日にきっちりと窯の温度を250度から300度ぐらいまで上げるのが理事長と園長の仕事です。 美味し... 投稿日: 2017/11/09 カテゴリー: 園長日記 大きな扉 暑い天気が続いています。 各地でも熱中症や水難事故など、さまざまなニュースが耳に入ります。 楽しい夏休み、すべての人が何の事故もなく楽しく過ごすことができればと願っているところです。 さてさて、園長も研修や教会の青少年キ... 投稿日: 2018/08/07 カテゴリー: 園長日記
23 そら組遠足 晴天の中、今日はそら組の遠足で八瀬保育センターに行ってきました。 叡電では、新車のHIEIにも乗ることができ、嬉しい出発となりました。 保育センターでは職員さんからガイダンスをしていただき、今... 投稿日: 2018/04/23 カテゴリー: 園長日記
09 ピザ生地のレシピ固まる ピザ窯を使うべく、ピザ生地レシピを見比べ、試作に集中しておりました。 ようやくその配合率も決まりました!!! あとは、会の当日にきっちりと窯の温度を250度から300度ぐらいまで上げるのが理事長と園長の仕事です。 美味し... 投稿日: 2017/11/09 カテゴリー: 園長日記
大きな扉 暑い天気が続いています。 各地でも熱中症や水難事故など、さまざまなニュースが耳に入ります。 楽しい夏休み、すべての人が何の事故もなく楽しく過ごすことができればと願っているところです。 さてさて、園長も研修や教会の青少年キ... 投稿日: 2018/08/07 カテゴリー: 園長日記