台風一過の晴れ空の下で 投稿日: 2019/08/17 カテゴリー: 園長日記 今日から一泊二日で聖光教会日曜学校のキャンプが始まっています。 台風一過の晴れの空の下で、天気にも恵まれました。 卒園児たちを中心に8名が集まり、近江八幡休暇村にお出かけし、湖水浴、近江牛のバーベキュー、温泉に入り一日を過ごしました。 宿泊は、お泊まり保育を思い出しながら、聖光幼稚園で夜を過ごします。 明日は、日曜日の礼拝とカレーライス作りを頑張り、お楽しみの時間を過ごします。 関連記事 大きくなった背中 連日、新型コロナウイルスの対応に追われながら、 日々の情勢の変化に気を揉む毎日です。 本園は明日から臨時休業で自宅休養・自宅待機という措置を講じました。 お隣の小学校では、インフルエンザB型も流行りだし学級閉鎖という声も... 投稿日: 2020/03/03 カテゴリー: 園長日記 園内研修 本日は、午前中に左京区の第一回家庭教育セミナーがありました。 講師の竹田契一先生から「ちょっと気になる子供の子育てについて」と題して、子供の困りや母親の抱える悩みなど、どのようにして子供との関係を築いていくか、子供の発達... 投稿日: 2019/06/19 カテゴリー: 園長日記 11 中央園児大会 今日は京都府立植物園にて中央園児大会がありました。 天候にも恵まれ、年長組のお友だちと一緒に植物園にて準備されたプログラムを楽しみました。 芝生で走り、鬼ごっこや、お相撲をして楽しみました。 4000名もの参加があったそ... 投稿日: 2017/05/11 カテゴリー: 園長日記
大きくなった背中 連日、新型コロナウイルスの対応に追われながら、 日々の情勢の変化に気を揉む毎日です。 本園は明日から臨時休業で自宅休養・自宅待機という措置を講じました。 お隣の小学校では、インフルエンザB型も流行りだし学級閉鎖という声も... 投稿日: 2020/03/03 カテゴリー: 園長日記
園内研修 本日は、午前中に左京区の第一回家庭教育セミナーがありました。 講師の竹田契一先生から「ちょっと気になる子供の子育てについて」と題して、子供の困りや母親の抱える悩みなど、どのようにして子供との関係を築いていくか、子供の発達... 投稿日: 2019/06/19 カテゴリー: 園長日記
11 中央園児大会 今日は京都府立植物園にて中央園児大会がありました。 天候にも恵まれ、年長組のお友だちと一緒に植物園にて準備されたプログラムを楽しみました。 芝生で走り、鬼ごっこや、お相撲をして楽しみました。 4000名もの参加があったそ... 投稿日: 2017/05/11 カテゴリー: 園長日記