台風一過の晴れ空の下で 投稿日: 2019/08/17 カテゴリー: 園長日記 今日から一泊二日で聖光教会日曜学校のキャンプが始まっています。 台風一過の晴れの空の下で、天気にも恵まれました。 卒園児たちを中心に8名が集まり、近江八幡休暇村にお出かけし、湖水浴、近江牛のバーベキュー、温泉に入り一日を過ごしました。 宿泊は、お泊まり保育を思い出しながら、聖光幼稚園で夜を過ごします。 明日は、日曜日の礼拝とカレーライス作りを頑張り、お楽しみの時間を過ごします。 関連記事 🍴今年度最後の郷土料理 今年度最後の郷土料理は、「香川県」でした。 「けんちゃんふうって何?」 早速、クラスの子どもたちが「けんちゃんに反応しています」 「なんでけんちゃん?」とあちこちから声が上がり、、、 調べると、、、 「なー... 投稿日: 2022/03/07 カテゴリー: 今日の給食 25 そら組さん遠足 昨日はそら組さんの遠足で八瀬野外保育センターに行ってきました。 自然豊かな場所で春の息吹を感じる植物や景色に触れました。 天候にも恵まれ、そら組のお友だちは八瀬の山から「ヤッホー」と一斉に叫んだのですが、声は届きましたで... 投稿日: 2017/04/25 カテゴリー: 園長日記 20 お誕生日会でのお話 (ミャンマーの市場を描いた絵) 昨日、お誕生日会があり、そら組さんにミャンマーのお話をしました。 と言いますのは、出張でミャンマーのヤンゴンに行くことがあり、電車に乗って見た風景の話やあるエピソードをお話しました。 私の... 投稿日: 2017/10/20 カテゴリー: 園長日記
🍴今年度最後の郷土料理 今年度最後の郷土料理は、「香川県」でした。 「けんちゃんふうって何?」 早速、クラスの子どもたちが「けんちゃんに反応しています」 「なんでけんちゃん?」とあちこちから声が上がり、、、 調べると、、、 「なー... 投稿日: 2022/03/07 カテゴリー: 今日の給食
25 そら組さん遠足 昨日はそら組さんの遠足で八瀬野外保育センターに行ってきました。 自然豊かな場所で春の息吹を感じる植物や景色に触れました。 天候にも恵まれ、そら組のお友だちは八瀬の山から「ヤッホー」と一斉に叫んだのですが、声は届きましたで... 投稿日: 2017/04/25 カテゴリー: 園長日記
20 お誕生日会でのお話 (ミャンマーの市場を描いた絵) 昨日、お誕生日会があり、そら組さんにミャンマーのお話をしました。 と言いますのは、出張でミャンマーのヤンゴンに行くことがあり、電車に乗って見た風景の話やあるエピソードをお話しました。 私の... 投稿日: 2017/10/20 カテゴリー: 園長日記