初詣は教会へ 投稿日: 2017/12/30 カテゴリー: 園長日記 すでにご案内しておりますが、聖光教会では初詣ならぬ新年礼拝というもの1月1日に毎年あります。 12時から礼拝をおささげし、礼拝後に祝会を行います。 毎年この日が幼稚園のOB, OGが集まる大きな祝会となるそうです。 私は、今回初めての参加ですが、そのためにせっせと今一品仕上げているところです。 もしお時間ある方は是非、礼拝と祝会にご参加ください。 さて、園長が作ったものは何でしょうか? 関連記事 ニョキニョキ 本日で今年の預かり保育をすべて終了いたしました。 たくさんの行事ある二学期を乗り越えることができ、しばしホッとしています。 さまざまな部分で、ご協力いただき、お助けいただきました保護者のみなさまにはこの場をお借りして感謝... 投稿日: 2019/12/27 カテゴリー: 園長日記 🐖密かに、、、 秋が深まり、朝夕はだいぶと涼しくなりました。 しかし、日中は30度近くまで上昇することもある気温差のある季節です。 体調管理に心がけたいものです。 さて、年長組さんが一生懸命育てていた椎茸が、この気温の変化... 投稿日: 2020/10/03 カテゴリー: 園長日記 28 🌥プール 今週から、水遊びが始まりました。 曇りや雨の天気が続き、思うように入れていませんが、そらぐみではじゃぶじゃぶ池で水遊びをしたり、体操の幸地先生とプールに入って楽しみました。 プール開きの日から、子どもたちは「プールはいる... 投稿日: 2024/06/28 カテゴリー: 園長日記
ニョキニョキ 本日で今年の預かり保育をすべて終了いたしました。 たくさんの行事ある二学期を乗り越えることができ、しばしホッとしています。 さまざまな部分で、ご協力いただき、お助けいただきました保護者のみなさまにはこの場をお借りして感謝... 投稿日: 2019/12/27 カテゴリー: 園長日記
🐖密かに、、、 秋が深まり、朝夕はだいぶと涼しくなりました。 しかし、日中は30度近くまで上昇することもある気温差のある季節です。 体調管理に心がけたいものです。 さて、年長組さんが一生懸命育てていた椎茸が、この気温の変化... 投稿日: 2020/10/03 カテゴリー: 園長日記
28 🌥プール 今週から、水遊びが始まりました。 曇りや雨の天気が続き、思うように入れていませんが、そらぐみではじゃぶじゃぶ池で水遊びをしたり、体操の幸地先生とプールに入って楽しみました。 プール開きの日から、子どもたちは「プールはいる... 投稿日: 2024/06/28 カテゴリー: 園長日記