初詣は教会へ 投稿日: 2017/12/30 カテゴリー: 園長日記 すでにご案内しておりますが、聖光教会では初詣ならぬ新年礼拝というもの1月1日に毎年あります。 12時から礼拝をおささげし、礼拝後に祝会を行います。 毎年この日が幼稚園のOB, OGが集まる大きな祝会となるそうです。 私は、今回初めての参加ですが、そのためにせっせと今一品仕上げているところです。 もしお時間ある方は是非、礼拝と祝会にご参加ください。 さて、園長が作ったものは何でしょうか? 関連記事 🐖感謝 本日、快晴なり!!! 天気に恵まれ、無事に卒園式を迎えることができました。 子どもたちの顔を見ているといろんな思い出がよみがえってきます。 子どもによって園で過ごした時間はさまざまです。 嬉しい時も悲しい時... 投稿日: 2021/03/17 カテゴリー: 園長日記 コクワガタ3匹目 今月に入って聖光幼稚園にコクワガタがよく飛んできます。 最初はオスのコクワガタが、礼拝堂と幼稚園の間に飛んできました。 「お!これは」と思い捕獲して虫かごで育てています。 去年はクワガタには出会いませんでしたが、今年は次... 投稿日: 2018/06/20 カテゴリー: 園長日記 13 合同礼拝 そら組さん、ぶどう組さんとで合同礼拝を行いました。 今日は教会のカレンダーでは「聖木曜日」と呼ばれる日にあたります。 聖木曜日は、有名な「最後の晩餐」(ルカによる福音書20章14節から30節)の聖書が読まれる日となってい... 投稿日: 2017/04/13 カテゴリー: 園長日記
🐖感謝 本日、快晴なり!!! 天気に恵まれ、無事に卒園式を迎えることができました。 子どもたちの顔を見ているといろんな思い出がよみがえってきます。 子どもによって園で過ごした時間はさまざまです。 嬉しい時も悲しい時... 投稿日: 2021/03/17 カテゴリー: 園長日記
コクワガタ3匹目 今月に入って聖光幼稚園にコクワガタがよく飛んできます。 最初はオスのコクワガタが、礼拝堂と幼稚園の間に飛んできました。 「お!これは」と思い捕獲して虫かごで育てています。 去年はクワガタには出会いませんでしたが、今年は次... 投稿日: 2018/06/20 カテゴリー: 園長日記
13 合同礼拝 そら組さん、ぶどう組さんとで合同礼拝を行いました。 今日は教会のカレンダーでは「聖木曜日」と呼ばれる日にあたります。 聖木曜日は、有名な「最後の晩餐」(ルカによる福音書20章14節から30節)の聖書が読まれる日となってい... 投稿日: 2017/04/13 カテゴリー: 園長日記