世界の料理inニュージーランド 投稿日: 2022/04/27 カテゴリー: 今日の給食 今月の世界の料理は 「ニュージーランド」 地図を見ると、、、「ちっちゃーい」 「こんなところにあるの?」 そんな会話が聞こえてきました。 さてさて、どんなメニューでしょう? よく見ると、みんなが好きそうなポテトのフライも。 「クラマスープ」は見たところ、ポタージュスープ。 でも、飲んでみると、、、 ほんのりカレー味。 「カレーの味がする!」の声が聞こえてきました。 チーズロールは大人気! 小さいひよこさんも、パクパク。 関連記事 給食🍴 4月の給食は、春を感じさせるメニューが盛りだくさん! ちょっと大人のメニューのこの日。 「子どもたちはどのくらい食べるかな?」の心配をよそに、お代わりの列。 初めて、「お豆ご飯」を食べる子どもも多かったと思います。 給食... 投稿日: 2023/04/20 カテゴリー: 今日の給食 🍇うさぎぐみさんと一緒に 今週初め、うさぎぐみとぶどうぐみでたてわり保育をしました。 2日間に分けて、半分ずつ、それぞれのクラスに分かれて遊びました。 昨日のブログでは、うさぎぐみの様子をお伝えしましたので、今回は、ぶどうぐみのお部屋での遊びの様... 投稿日: 2022/06/24 カテゴリー: 今日の給食 🍇給食 9月より始めた「給食カード」。 10月も続けたところ、子どもたちからも保護者の方からも大好評で、張り切って給食をピカピカにする 子が増えました。 これまで苦手だから、と残していた食材も、「先生、今日全部食べたいから手伝っ... 投稿日: 2023/11/10 カテゴリー: 今日の給食
給食🍴 4月の給食は、春を感じさせるメニューが盛りだくさん! ちょっと大人のメニューのこの日。 「子どもたちはどのくらい食べるかな?」の心配をよそに、お代わりの列。 初めて、「お豆ご飯」を食べる子どもも多かったと思います。 給食... 投稿日: 2023/04/20 カテゴリー: 今日の給食
🍇うさぎぐみさんと一緒に 今週初め、うさぎぐみとぶどうぐみでたてわり保育をしました。 2日間に分けて、半分ずつ、それぞれのクラスに分かれて遊びました。 昨日のブログでは、うさぎぐみの様子をお伝えしましたので、今回は、ぶどうぐみのお部屋での遊びの様... 投稿日: 2022/06/24 カテゴリー: 今日の給食
🍇給食 9月より始めた「給食カード」。 10月も続けたところ、子どもたちからも保護者の方からも大好評で、張り切って給食をピカピカにする 子が増えました。 これまで苦手だから、と残していた食材も、「先生、今日全部食べたいから手伝っ... 投稿日: 2023/11/10 カテゴリー: 今日の給食