陶芸教室:ランタン作り 投稿日: 2018/06/24 カテゴリー: 園長日記 今日の日曜学校(卒園児)は、陶芸教室です 礼拝後に幼稚園園舎バルコニーで陶芸教室が開かれました 例年は、お皿を作っていましたが、今年はランタンを作るそうです! この中に明かりを灯すようです みんな思い思いの型で粘土を抜いていました さぁ、どんな素敵なランタンができるかな? 次回の陶芸教室は、7月8日(日)です ぜひ、遊びに来てくださいね 関連記事 そら組体操参観 そら組は、体操教室の先生が来られ、年間20回の運動の時間を持っています。 先日はそんな体操クラスの参観日でした。 お忙しい中、来園いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。 体操の時間は、主にスト... 投稿日: 2018/06/01 カテゴリー: 園長日記 24 鯉のぼり 日曜日に教会の有志の方々で春の風物詩である鯉のぼりを立てました。 かつては出世や健康を願って各家庭の軒先に飾られたとか、、、 聖光幼稚園の鯉のぼりさんもなかなか立派です。日中は風に靡いていますので、ゆっくり子どもたちと眺... 投稿日: 2017/04/24 カテゴリー: 園長日記 🐖ラーメン餃子セット 昨日、作品展の代替えのそら組さん「お店屋さんごっこ」に遊びに行きました。 一軒目は、お寿司屋さん。 二軒目は、ハンバーガーショップ。 三軒目は、お菓子屋さん。 四軒目は、〆のラーメン屋。 お店をはしごしながら子どもたちが... 投稿日: 2020/10/31 カテゴリー: 園長日記
そら組体操参観 そら組は、体操教室の先生が来られ、年間20回の運動の時間を持っています。 先日はそんな体操クラスの参観日でした。 お忙しい中、来園いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。 体操の時間は、主にスト... 投稿日: 2018/06/01 カテゴリー: 園長日記
24 鯉のぼり 日曜日に教会の有志の方々で春の風物詩である鯉のぼりを立てました。 かつては出世や健康を願って各家庭の軒先に飾られたとか、、、 聖光幼稚園の鯉のぼりさんもなかなか立派です。日中は風に靡いていますので、ゆっくり子どもたちと眺... 投稿日: 2017/04/24 カテゴリー: 園長日記
🐖ラーメン餃子セット 昨日、作品展の代替えのそら組さん「お店屋さんごっこ」に遊びに行きました。 一軒目は、お寿司屋さん。 二軒目は、ハンバーガーショップ。 三軒目は、お菓子屋さん。 四軒目は、〆のラーメン屋。 お店をはしごしながら子どもたちが... 投稿日: 2020/10/31 カテゴリー: 園長日記