パンケーキ作り 投稿日: 2018/03/12 カテゴリー: 園長日記 今日はパンケーキ作りを行いました。 年長さんがたくさんのミニパンケーキを焼いてれたので、 先生もあんこを挟んでどら焼きにして食べました。 美味しかったです! またお家でも家族のみんなにパンケーキを作ってあげてくださいね^^ 関連記事 24 八瀬の自然 昨日は、遠足で八瀬保育センターに行ってきました。 春の自然も新緑が青々して綺麗でした。 けれど、今年は秋や冬にも行きたいな〜と計画中です。 緑の紅葉が綺麗でしたが、紅葉するともっと綺麗なんだろうなと思いながら、 次回は秋... 投稿日: 2018/04/24 カテゴリー: 園長日記 🌥食育「梅干し作り①」 今週のそらぐみは、食育として梅干し作りを行いました。 お部屋中に梅の匂いを感じ、「いい匂い〜!」「これ梅の匂い?」「おいしそ〜」と子どもたちから声があがっていました。 まずは、梅は野菜?果物?梅干しを食べたらどんな効果が... 投稿日: 2024/06/21 カテゴリー: 園長日記 台風一過の晴れ空の下で 今日から一泊二日で聖光教会日曜学校のキャンプが始まっています。 台風一過の晴れの空の下で、天気にも恵まれました。 卒園児たちを中心に8名が集まり、近江八幡休暇村にお出かけし、湖水浴、近江牛のバーベキュー、温... 投稿日: 2019/08/17 カテゴリー: 園長日記
24 八瀬の自然 昨日は、遠足で八瀬保育センターに行ってきました。 春の自然も新緑が青々して綺麗でした。 けれど、今年は秋や冬にも行きたいな〜と計画中です。 緑の紅葉が綺麗でしたが、紅葉するともっと綺麗なんだろうなと思いながら、 次回は秋... 投稿日: 2018/04/24 カテゴリー: 園長日記
🌥食育「梅干し作り①」 今週のそらぐみは、食育として梅干し作りを行いました。 お部屋中に梅の匂いを感じ、「いい匂い〜!」「これ梅の匂い?」「おいしそ〜」と子どもたちから声があがっていました。 まずは、梅は野菜?果物?梅干しを食べたらどんな効果が... 投稿日: 2024/06/21 カテゴリー: 園長日記
台風一過の晴れ空の下で 今日から一泊二日で聖光教会日曜学校のキャンプが始まっています。 台風一過の晴れの空の下で、天気にも恵まれました。 卒園児たちを中心に8名が集まり、近江八幡休暇村にお出かけし、湖水浴、近江牛のバーベキュー、温... 投稿日: 2019/08/17 カテゴリー: 園長日記