パンの日 投稿日: 2019/05/24 カテゴリー: 園長日記 今日は、パンの日でした。 美味しいクロワッサンが人気でした。 甘口の焼きカレーパンも美味しそうでした。 園長は、朝からバタバタで今日はスープを作って味見をしたぐらいでした。 ちらっとみんなが「おいしい」「おいしい」と食べているのを横目に出張先へと出かけました。 今日のスープは、枕崎産の牛肉、徳島のたまぎ、有機玉ねぎ、香住のわかめで韓国風のごま油風味のスープを作りました。 みんなの口に合ったかな?また次回も美味しいスープを作りたいと思います。 関連記事 02 朝の畑より 昨日はたくさんの雨が降ったようです。 朝のお祈りを終えて、畑に行って見ると野菜たちがすくすく育っていました。 ズッキーニ、キュウリ、トマト、ピーマンなど。 収穫が楽しみになって来ましたね。 お野菜をいっぱい食べて、私たち... 投稿日: 2017/06/02 カテゴリー: 園長日記 お芋掘りに行ってきました 毎年こどもたちが楽しみにしているお芋掘り。 今年も天気に恵まれ、いちご組さんからそら組さんまで元気にお芋掘りに行ってきました。 幼稚園を出発して、田んぼを越えれば、お芋畑が見えてきます。 ワク... 投稿日: 2018/10/18 カテゴリー: 園長日記 パン給食のスープ 今日はパン給食でした。 根菜類の美味しい季節です。 美味しい有機野菜で作るスープは、いかがですか。 野菜って、こんなにも味わい深いものなんだということを知る機会となっています。 根菜の多い冬、寸胴鍋に水を1... 投稿日: 2020/12/11 カテゴリー: 園長日記
02 朝の畑より 昨日はたくさんの雨が降ったようです。 朝のお祈りを終えて、畑に行って見ると野菜たちがすくすく育っていました。 ズッキーニ、キュウリ、トマト、ピーマンなど。 収穫が楽しみになって来ましたね。 お野菜をいっぱい食べて、私たち... 投稿日: 2017/06/02 カテゴリー: 園長日記
お芋掘りに行ってきました 毎年こどもたちが楽しみにしているお芋掘り。 今年も天気に恵まれ、いちご組さんからそら組さんまで元気にお芋掘りに行ってきました。 幼稚園を出発して、田んぼを越えれば、お芋畑が見えてきます。 ワク... 投稿日: 2018/10/18 カテゴリー: 園長日記
パン給食のスープ 今日はパン給食でした。 根菜類の美味しい季節です。 美味しい有機野菜で作るスープは、いかがですか。 野菜って、こんなにも味わい深いものなんだということを知る機会となっています。 根菜の多い冬、寸胴鍋に水を1... 投稿日: 2020/12/11 カテゴリー: 園長日記