バルコニー油塗り 投稿日: 2017/08/20 カテゴリー: 園長日記 昨日は幼稚園のバルコニーの油塗りをしました。 強い雨が降ると塗料が剥げてしまい、木も悪くなります。 しかし、匂いの強い塗料だと子どもたちの健康に有害となります。 なので、山中油店のえごま油を薄く薄く塗りました。 男性およそ10人弱で、汗をかきかき頑張りました。 理事長も丁寧に油塗りをしてくれましたよ。 大切な園舎は、日頃のケアーがつくづく大切だなと思う1日でした。 関連記事 01 ひな祭り 早くも3月に突入しました! どのクラスでもひな祭りのお歌やせいさく物が飾られています。 一人ひとりが思いおもいにおひなさんを表現したせいさく物は、なかなか見応えがあります。 この一年で自分をどれぐらい表現できるようになっ... 投稿日: 2018/03/01 カテゴリー: 園長日記 🐣ちゃぷちゃぷ 昨日・今日と夜に雨が降り、園庭には水たまりができていました。 大きな水たまりに興味深々の子どもたち。友だちが遊んでいると、気になって続々と集まります。 昨日も今日も、どろんこになりながら「ちゃぷちゃぷ♪」と豪快に入ったり... 投稿日: 2024/10/10 カテゴリー: 園長日記 お泊まり保育① 年長組恒例のお泊まり保育が始まりました。 ワクワク、ドキドキした面持ちで登園してきたそら組さん。 いつものお祈りから始まります。 暑いので熱中症には、気をつけて参りたいと思います。 カレー作りに、探検に、プール遊び、お楽... 投稿日: 2018/07/18 カテゴリー: 園長日記
01 ひな祭り 早くも3月に突入しました! どのクラスでもひな祭りのお歌やせいさく物が飾られています。 一人ひとりが思いおもいにおひなさんを表現したせいさく物は、なかなか見応えがあります。 この一年で自分をどれぐらい表現できるようになっ... 投稿日: 2018/03/01 カテゴリー: 園長日記
🐣ちゃぷちゃぷ 昨日・今日と夜に雨が降り、園庭には水たまりができていました。 大きな水たまりに興味深々の子どもたち。友だちが遊んでいると、気になって続々と集まります。 昨日も今日も、どろんこになりながら「ちゃぷちゃぷ♪」と豪快に入ったり... 投稿日: 2024/10/10 カテゴリー: 園長日記
お泊まり保育① 年長組恒例のお泊まり保育が始まりました。 ワクワク、ドキドキした面持ちで登園してきたそら組さん。 いつものお祈りから始まります。 暑いので熱中症には、気をつけて参りたいと思います。 カレー作りに、探検に、プール遊び、お楽... 投稿日: 2018/07/18 カテゴリー: 園長日記