スイーツ製作講習会の下見 投稿日: 2017/09/05 カテゴリー: 園長日記 本日は、今年度4回目の保護者の会、役員会がありました。 会の終わりの際に秋のスイーツ製作講習会の講師が来られて、ランチルームを下見されていました。 下見ではオーブンの動き方をみたりして、美味しいプレーンクッキーを焼いてくださいました。 思わず焼けた手を食べて、火傷してしまったようです。。。 10月半ばのスイーツ講習会、乞うご期待ください^^ 関連記事 お野菜さん 子どもたちが毎朝、一生懸命お野菜に水をあげて育てているお野菜さん。 だいぶと大きくなってきました。 園庭手前の畑は、昨年より柵を作り、畑化しました。 陽はよく当たるので、ぐんぐん育つようです。 毎年、ズッキーニは植えてい... 投稿日: 2020/06/25 カテゴリー: 園長日記 20 お誕生日会 昨日は4月のお誕生日さんのお祝いをしました。 そら組さんふたり。 ぶどう組さんひとり。 お友だちの誕生日をいっしょにおぼえ、またお祝いのうたを歌いました。 また日々の成長を神さまに感謝し、これからも健やかな体と心を与えて... 投稿日: 2017/04/20 カテゴリー: 園長日記 10 陶芸サークル 聖光教会では陶芸教室を毎月一回ペースで第2日曜日、第3日曜日に行なっています。(1月2月は冬休みです。3月から再開です。) 今日は焼きの前の釉薬塗りです。 現在、卒園児さんの家族など5家族ぐらいが参加して賑... 投稿日: 2017/12/10 カテゴリー: 園長日記
お野菜さん 子どもたちが毎朝、一生懸命お野菜に水をあげて育てているお野菜さん。 だいぶと大きくなってきました。 園庭手前の畑は、昨年より柵を作り、畑化しました。 陽はよく当たるので、ぐんぐん育つようです。 毎年、ズッキーニは植えてい... 投稿日: 2020/06/25 カテゴリー: 園長日記
20 お誕生日会 昨日は4月のお誕生日さんのお祝いをしました。 そら組さんふたり。 ぶどう組さんひとり。 お友だちの誕生日をいっしょにおぼえ、またお祝いのうたを歌いました。 また日々の成長を神さまに感謝し、これからも健やかな体と心を与えて... 投稿日: 2017/04/20 カテゴリー: 園長日記
10 陶芸サークル 聖光教会では陶芸教室を毎月一回ペースで第2日曜日、第3日曜日に行なっています。(1月2月は冬休みです。3月から再開です。) 今日は焼きの前の釉薬塗りです。 現在、卒園児さんの家族など5家族ぐらいが参加して賑... 投稿日: 2017/12/10 カテゴリー: 園長日記