カーテンを新調 投稿日: 2020/05/09 カテゴリー: 園長日記 図書室には、大きな陽の入る窓があります。 陽が入って、この季節は心地が良いです。 山側も開けると風も通り抜けて気持ち良いです。 けれども陽は、たくさんの本を焼いてしまうことも事実です。 ということで、図書室リニューアルとともにカーテンも新調しましたよ! はやく子どもたちが楽しく本を読む日を待っている図書室という感じです。 始園したらたくさん遊んでくださいね。 本が欲しい時は、園長先生に「コソッと」教えてくださいね! 関連記事 保護者説明会 本日より二学期が始まりました。 暑い暑い中、またコロナ感染症が心配な昨今ですが、熱中症とともに気をつけて参りたいと思います。 さて、二学期初日より開催させていただきました自園給食に関する保護者説明会にご足労いただき、あり... 投稿日: 2020/08/31 カテゴリー: 園長日記 よろしくお願いいたします 幼稚園前の桜が、満開の時期を迎えています。 みどり組の子どもたちの元気な声から、少し離れると、 小川のせせらぎや小鳥のさえずりを耳にし、 恵まれた環境の中で、過ごさせていただいていることを感じます。 4月1... 投稿日: 2022/04/05 カテゴリー: 園長日記 作品焼成(日曜学校) 7月に二回行った陶芸教室。 8月中に乾かして焼き上がりました。 9月6日(日)から始まった日曜学校で撮りに来てくれたお友達もいますが、 まだまだ残っています。次回の日曜学校の時に撮りに来てくださいね。 次回は、9月13日... 投稿日: 2020/09/07 カテゴリー: 園長日記
保護者説明会 本日より二学期が始まりました。 暑い暑い中、またコロナ感染症が心配な昨今ですが、熱中症とともに気をつけて参りたいと思います。 さて、二学期初日より開催させていただきました自園給食に関する保護者説明会にご足労いただき、あり... 投稿日: 2020/08/31 カテゴリー: 園長日記
よろしくお願いいたします 幼稚園前の桜が、満開の時期を迎えています。 みどり組の子どもたちの元気な声から、少し離れると、 小川のせせらぎや小鳥のさえずりを耳にし、 恵まれた環境の中で、過ごさせていただいていることを感じます。 4月1... 投稿日: 2022/04/05 カテゴリー: 園長日記
作品焼成(日曜学校) 7月に二回行った陶芸教室。 8月中に乾かして焼き上がりました。 9月6日(日)から始まった日曜学校で撮りに来てくれたお友達もいますが、 まだまだ残っています。次回の日曜学校の時に撮りに来てくださいね。 次回は、9月13日... 投稿日: 2020/09/07 カテゴリー: 園長日記