ぶどう組さんへ 投稿日: 2018/05/23 カテゴリー: 園長日記 先週だったか、園長先生とぶどう組さんとで畑仕事をしました。 何を植えたか、覚えているかな? たくさん野菜の苗を植えましたが、 その中にジャガイモがあったのを覚えていますか? 観察していると、もう一週間でみどりの葉っぱが! 「ニョキ、ニョキ」と土から顔を見せていました。 気づいていましたか? 最近、暑いので朝にしっかり水をあげて成長の過程を観察してくださいね。 関連記事 🐖園長室の前に、、、 園長室の前に、、、「どーん」と大きな冬瓜が山になって置かれていました。 いつもお世話になっている農家さんからのおすそ分けです! さぁ、何を作ろうかな? お味噌汁に、煮物、お鍋の具材にも良いかもしれませんね。 季節のお野菜... 投稿日: 2020/10/29 カテゴリー: 園長日記 創立記念日に際して 「過去数年間、ミス・ヘレン・スカイルスは自分の家を中心に、松ヶ崎と近隣の村で日曜学校をはじめました。新たな教会区(parish)の家はすぐに、幼稚園、日曜学校、さまざまな子どもや大人のための集会として、急速に成長する街の... 投稿日: 2019/09/06 カテゴリー: 園長日記 10 始園式 ご進級おめでとうございます。 今日は、始園礼拝を在園児のみなさんとおささげしました。 「神さまがわたしたちに示してくださる聖なる光の中で、みんなのびのび、笑顔で過ごしましょう」というお話をしました。 先日まで雨が降り続い... 投稿日: 2017/04/10 カテゴリー: 園長日記
🐖園長室の前に、、、 園長室の前に、、、「どーん」と大きな冬瓜が山になって置かれていました。 いつもお世話になっている農家さんからのおすそ分けです! さぁ、何を作ろうかな? お味噌汁に、煮物、お鍋の具材にも良いかもしれませんね。 季節のお野菜... 投稿日: 2020/10/29 カテゴリー: 園長日記
創立記念日に際して 「過去数年間、ミス・ヘレン・スカイルスは自分の家を中心に、松ヶ崎と近隣の村で日曜学校をはじめました。新たな教会区(parish)の家はすぐに、幼稚園、日曜学校、さまざまな子どもや大人のための集会として、急速に成長する街の... 投稿日: 2019/09/06 カテゴリー: 園長日記
10 始園式 ご進級おめでとうございます。 今日は、始園礼拝を在園児のみなさんとおささげしました。 「神さまがわたしたちに示してくださる聖なる光の中で、みんなのびのび、笑顔で過ごしましょう」というお話をしました。 先日まで雨が降り続い... 投稿日: 2017/04/10 カテゴリー: 園長日記