そら組体操の様子 投稿日: 2018/05/25 カテゴリー: 園長日記 この4月からそら組さんでは、体操の時間が始まってます。 準備体操、ストレッチから始まり、ブリッジをして、 ホールでスキップをしたり、ジャンプをしたりして走ります。 アップの時間だけでも結構、ハードです。 こどもたちはワイワイ、ガヤガヤ、楽しく走り回っていますが、 園長先生は、運動不足と老いを感じながらです みんなの元気な姿を喜びつつ、楽しんでいます。 来週は、参観です。 練習してきた運動遊びの姿を保護者のみなさんにたくさんお見せできればと思います。 関連記事 🌥作品展 みんなが楽しみにしていた作品展。 今日はお家の方々が、昨日はひよこ組、うさぎ組、ぶどう組のお友だちが来てくれました。 そら組のみんなも、とってもわくわくしていた作品展。先週から、みんなで相談して、 たくさん... 投稿日: 2022/10/28 カテゴリー: 園長日記 良いお年を! 昨日から降った雪で幼稚園もうっすらと雪化粧の朝を迎えました。 聖光幼稚園は、昨日の預かり保育で仕事納めとなりました。 春からの1学期、秋からの2学期と瞬く間に駆け抜けた一年であったと思いながら振り返っています。 保護者の... 投稿日: 2018/12/29 カテゴリー: 園長日記 05 風邪に気をつけましょう! 秋になり、朝晩はぐっと気温が下がるようになってきました。 園児たちは、まだまだ半袖で元気一杯ですが、 ちらほら咳をしたり、鼻水が垂れたりという園児も目立つようになってきています。 幼稚園でも手洗い、うがいを勧めていますが... 投稿日: 2018/10/05 カテゴリー: 園長日記
🌥作品展 みんなが楽しみにしていた作品展。 今日はお家の方々が、昨日はひよこ組、うさぎ組、ぶどう組のお友だちが来てくれました。 そら組のみんなも、とってもわくわくしていた作品展。先週から、みんなで相談して、 たくさん... 投稿日: 2022/10/28 カテゴリー: 園長日記
良いお年を! 昨日から降った雪で幼稚園もうっすらと雪化粧の朝を迎えました。 聖光幼稚園は、昨日の預かり保育で仕事納めとなりました。 春からの1学期、秋からの2学期と瞬く間に駆け抜けた一年であったと思いながら振り返っています。 保護者の... 投稿日: 2018/12/29 カテゴリー: 園長日記
05 風邪に気をつけましょう! 秋になり、朝晩はぐっと気温が下がるようになってきました。 園児たちは、まだまだ半袖で元気一杯ですが、 ちらほら咳をしたり、鼻水が垂れたりという園児も目立つようになってきています。 幼稚園でも手洗い、うがいを勧めていますが... 投稿日: 2018/10/05 カテゴリー: 園長日記