ぎんなんの木 投稿日: 2018/09/25 カテゴリー: 園長日記 昨日、同系列の聖三一幼稚園にお邪魔しました。 今年から認定こども園に変わられて、新園舎となっています。 文化財の教会の建物と新園舎、そしてシンボルのイチョウの木がちゃんと共存していました。 ジャングルジムに上るとぎんなんの実が取れそうです。 ぎんなんの匂いは、ものすごいですが、美味しいですよね。 園長もぎんなんの季節が来るのを楽しみにしています! 関連記事 ミドリのクモさん 今年の3月小笠原父島から持ってきた三枚の葉っぱがあります。 一枚は年長さんに渡しましたが、風に飛ばされ、どこかに行ってしまいました。 もう一枚は、園長室で。 もう一枚は、お外のプランターに植えて観察していました。 一つは... 投稿日: 2019/10/29 カテゴリー: 園長日記 太陽光パネルに関するお勉強 夏休み中に設置した太陽光パネル。 60枚の太陽光パネルが聖光幼稚園の屋根の上にのっています。 発電していることは知っているけれども、「どれくらい発電するの?」、「どんな機能なの?」ということを保育者として学ぶために設置の... 投稿日: 2020/09/24 カテゴリー: 園長日記 01 PTAの会合 今日はお隣の鴨東幼稚園で左京区の各幼稚園のPTA会長さんや園長が集まり、しばし時を共にする時間が与えられました。 左京区には、たくさんの幼稚園があり、さまざまな保育の実践がなされているのだなと感じます。昨今は、こども園へ... 投稿日: 2017/06/01 カテゴリー: 園長日記
ミドリのクモさん 今年の3月小笠原父島から持ってきた三枚の葉っぱがあります。 一枚は年長さんに渡しましたが、風に飛ばされ、どこかに行ってしまいました。 もう一枚は、園長室で。 もう一枚は、お外のプランターに植えて観察していました。 一つは... 投稿日: 2019/10/29 カテゴリー: 園長日記
太陽光パネルに関するお勉強 夏休み中に設置した太陽光パネル。 60枚の太陽光パネルが聖光幼稚園の屋根の上にのっています。 発電していることは知っているけれども、「どれくらい発電するの?」、「どんな機能なの?」ということを保育者として学ぶために設置の... 投稿日: 2020/09/24 カテゴリー: 園長日記
01 PTAの会合 今日はお隣の鴨東幼稚園で左京区の各幼稚園のPTA会長さんや園長が集まり、しばし時を共にする時間が与えられました。 左京区には、たくさんの幼稚園があり、さまざまな保育の実践がなされているのだなと感じます。昨今は、こども園へ... 投稿日: 2017/06/01 カテゴリー: 園長日記