お野菜さん 投稿日: 2020/06/25 カテゴリー: 園長日記 子どもたちが毎朝、一生懸命お野菜に水をあげて育てているお野菜さん。 だいぶと大きくなってきました。 園庭手前の畑は、昨年より柵を作り、畑化しました。 陽はよく当たるので、ぐんぐん育つようです。 毎年、ズッキーニは植えていますが、収穫までには至っていません。 収穫のタイミングが難しのです。 今年は、何本か見をつけています。 収穫までたどり着けそうな予感をしています。 毎日観察しながら、成長を楽しみつつ、みんなで一緒に地の恵みを味わう時間にしたいと思います。 関連記事 20 春の大掃除 春休みが始まり、年度末の大掃除をしました。 必要なものと不必要なものを分けて、この一年間溜まったホコリもすっきりと掃除しました。 だけど、今日は職員室だけです。 午前中で終わらせようなんて言いながら、気づいたら3時を過ぎ... 投稿日: 2018/03/20 カテゴリー: 園長日記 17 春の息吹 朝、門の前に立ってみると ラベンダーの蕾がふっくらし始めているのを発見! まだラベンダーのあの強い香りは放っていませんが、 今週中にも咲き始めるのかなと期待しています。 たくさん咲きますように^^ ... 投稿日: 2018/04/17 カテゴリー: 園長日記 07 秋の運動会 本日は、天候が落ち着かない中、予定を変更して運動会を決行させていただきました。 遅延して開始にもかかわらず、保護者のみなさんのたくさんの助けと声援によって何とか開催することができました。 一時は延期にすることも検討しまし... 投稿日: 2017/10/07 カテゴリー: 園長日記
20 春の大掃除 春休みが始まり、年度末の大掃除をしました。 必要なものと不必要なものを分けて、この一年間溜まったホコリもすっきりと掃除しました。 だけど、今日は職員室だけです。 午前中で終わらせようなんて言いながら、気づいたら3時を過ぎ... 投稿日: 2018/03/20 カテゴリー: 園長日記
17 春の息吹 朝、門の前に立ってみると ラベンダーの蕾がふっくらし始めているのを発見! まだラベンダーのあの強い香りは放っていませんが、 今週中にも咲き始めるのかなと期待しています。 たくさん咲きますように^^ ... 投稿日: 2018/04/17 カテゴリー: 園長日記
07 秋の運動会 本日は、天候が落ち着かない中、予定を変更して運動会を決行させていただきました。 遅延して開始にもかかわらず、保護者のみなさんのたくさんの助けと声援によって何とか開催することができました。 一時は延期にすることも検討しまし... 投稿日: 2017/10/07 カテゴリー: 園長日記