おささげもののお届け 投稿日: 2017/11/16 カテゴリー: 園長日記 今日は、曇った天気の寒い中ではありましたが、そら組さんは、左京区消防署、下鴨警察署、叡山鉄道に収穫感謝祭のおささげものをお届けしてきました。 消防署では、大きなはしご車を見せていただきました。 警察署では、パトカーと白バイに乗せてもらいました。 そしていつもお世話になっている叡山鉄道でもごあいさつ。 ちゃんとおささげものをお届けできました。今日はたくさん寒い中を歩きました。おうちに帰って暖かくしてあげてください。急に気温も下がってきたので、風邪にはくれぐれも気をつけてください。 関連記事 お別れ遠足(法の山) 今日はそら組さんのお別れ遠足でした。 天気にも恵まれ、法の山に気持ちよく登ってきました。 大黒さんの裏から入山させていただきます。 そうするとさっそく急勾配!!! ヒーヒー、フーフーと息が荒くなります。 後ろを振り向くと... 投稿日: 2019/02/25 カテゴリー: 園長日記 畑しごと 今日は、カゴメさんからいただいたトマトの苗を裏の畑に植えました。 まず最初は、園庭に置いてある土を運ぶところから始まりました。 30リットルもの土をみんなで「よいしょ、よいしょ」と運びます。 30リットル2袋と20リット... 投稿日: 2020/06/02 カテゴリー: 園長日記 オンライン研修 三密条件ということが強調される毎日です。 みなさまは、いかがお過ごしでしょうか。 家で過ごすことにストレスや不安が募る毎日なのではないかとお察しします。 たくさんの情報に左右されながら、徐々に恐怖心が煽られていくこともス... 投稿日: 2020/04/24 カテゴリー: 園長日記
お別れ遠足(法の山) 今日はそら組さんのお別れ遠足でした。 天気にも恵まれ、法の山に気持ちよく登ってきました。 大黒さんの裏から入山させていただきます。 そうするとさっそく急勾配!!! ヒーヒー、フーフーと息が荒くなります。 後ろを振り向くと... 投稿日: 2019/02/25 カテゴリー: 園長日記
畑しごと 今日は、カゴメさんからいただいたトマトの苗を裏の畑に植えました。 まず最初は、園庭に置いてある土を運ぶところから始まりました。 30リットルもの土をみんなで「よいしょ、よいしょ」と運びます。 30リットル2袋と20リット... 投稿日: 2020/06/02 カテゴリー: 園長日記
オンライン研修 三密条件ということが強調される毎日です。 みなさまは、いかがお過ごしでしょうか。 家で過ごすことにストレスや不安が募る毎日なのではないかとお察しします。 たくさんの情報に左右されながら、徐々に恐怖心が煽られていくこともス... 投稿日: 2020/04/24 カテゴリー: 園長日記