🍴世界の料理 in 中国 投稿日: 2021/07/02 カテゴリー: 今日の給食 今日のメニューは、 朝から、子どもたちが「黒蜜きな粉がたのしみ〜」と言ってました。 具だくさんのおかずに、デザート。野菜もどんどん食べられるようになってきています。 毎日給食の話題でいっぱいです。 ぶどう組では、「ちゅうごくって、どこにあるのかな?」 と地図絵本を見ていました。 世界の白地図に、食べた料理の国に色を塗り、「日本と近いねー(中国)」「遠いねー(イタリア)」 と言いながら見ていました。 世界の広さを感じつつ、料理から、いろいろな国を知っていけるといいですね。 関連記事 🍴世界の料理inフィンランド 今日の給食は世界の料理「フィンランド」 「ロヒケイット」てなあに? フィンランドの郷土料理のサーモンスープでした。 「ピッティパンナ」は? 鍋の中の小さなもの という意味らしいのですが、 炒めたジャガイモ、玉ねぎ、ソー... 投稿日: 2021/12/06 カテゴリー: 今日の給食 🍴料理長おまかせ献立! 今日は、“料理長おまかせ献立”の日でした。 お迎え時保護者の方から、「私も食べたーい」「料理屋さんみたい!」という声が あちらこちらから、聞こえました。 試食して頂けないのが、残念です。。。 初めて食べた?“魚そうめん“... 投稿日: 2021/06/23 カテゴリー: 今日の給食 🍴料理長おまかせ献立 今日は1学期の給食最終日となりました。 メニューは「おまかせ献立」 よく見ると、そらぐみが収穫したオクラ、プチトマト、モロッコインゲン、 ぶどうぐみが収穫したミニトマトとピーマンも入ってました!  ... 投稿日: 2021/07/14 カテゴリー: 今日の給食
🍴世界の料理inフィンランド 今日の給食は世界の料理「フィンランド」 「ロヒケイット」てなあに? フィンランドの郷土料理のサーモンスープでした。 「ピッティパンナ」は? 鍋の中の小さなもの という意味らしいのですが、 炒めたジャガイモ、玉ねぎ、ソー... 投稿日: 2021/12/06 カテゴリー: 今日の給食
🍴料理長おまかせ献立! 今日は、“料理長おまかせ献立”の日でした。 お迎え時保護者の方から、「私も食べたーい」「料理屋さんみたい!」という声が あちらこちらから、聞こえました。 試食して頂けないのが、残念です。。。 初めて食べた?“魚そうめん“... 投稿日: 2021/06/23 カテゴリー: 今日の給食
🍴料理長おまかせ献立 今日は1学期の給食最終日となりました。 メニューは「おまかせ献立」 よく見ると、そらぐみが収穫したオクラ、プチトマト、モロッコインゲン、 ぶどうぐみが収穫したミニトマトとピーマンも入ってました!  ... 投稿日: 2021/07/14 カテゴリー: 今日の給食