2021年度園児募集 投稿日: 2020/09/10 カテゴリー: 園長日記 お知らせ欄にもアップしました通り、2021年度園児募集を開始します。 入園説明会は、下記の日程で行います。 第1回9月2日(水)15時〜 済 第2回9月5日(土)11時〜 済 第3回9月12日(土)11時〜 申し込み受付中 感染防止策を行い人数制限をしながら説明会を実施します。 人数制限にご協力いただけましたら幸いです。 お申し込みは、お電話でお願いいたします。 ご来園お待ちしております。 ※入園説明会のためご来園された場合、来年度開始予定の自園給食試食用のお土産をお渡しいたします。 関連記事 🐖デイキャンプ:ピザ屋さん(午前) 今日は、待ちに待ったデイキャンプ。 みんなが登園して来る前にピザ窯に火を入れました。 11時ごろに300度ぐらいまで温度を上げることを目標にしました。 最初は、煙ばかり出て目にしみます。 煙の匂いが服に染みつきます、、、... 投稿日: 2020/11/07 カテゴリー: 園長日記 10 🥕つくだ農園・農業塾 素晴らしいお天気の入園式後に、、、 大原つくだ農園、農業塾に行って来ました。 今日の内容は、「土づくり」 良い土になるように、「鶏ふん」「牛ふん」「牡蠣殻」等を混ぜていきました。 小林先生が上手で、ビックリ‼️ 次回は、... 投稿日: 2021/04/10 カテゴリー: 園長日記 完成 7月に年長さんと一緒に行った陶芸教室の作品が出来上がりました。 園長先生のコースターも出来上がりました。 ジャーン! 縄目模様でできました。 釉薬は白と聞いていましたが、水色がかった感じです! またおうちで使っていきたい... 投稿日: 2020/09/01 カテゴリー: 園長日記
🐖デイキャンプ:ピザ屋さん(午前) 今日は、待ちに待ったデイキャンプ。 みんなが登園して来る前にピザ窯に火を入れました。 11時ごろに300度ぐらいまで温度を上げることを目標にしました。 最初は、煙ばかり出て目にしみます。 煙の匂いが服に染みつきます、、、... 投稿日: 2020/11/07 カテゴリー: 園長日記
10 🥕つくだ農園・農業塾 素晴らしいお天気の入園式後に、、、 大原つくだ農園、農業塾に行って来ました。 今日の内容は、「土づくり」 良い土になるように、「鶏ふん」「牛ふん」「牡蠣殻」等を混ぜていきました。 小林先生が上手で、ビックリ‼️ 次回は、... 投稿日: 2021/04/10 カテゴリー: 園長日記
完成 7月に年長さんと一緒に行った陶芸教室の作品が出来上がりました。 園長先生のコースターも出来上がりました。 ジャーン! 縄目模様でできました。 釉薬は白と聞いていましたが、水色がかった感じです! またおうちで使っていきたい... 投稿日: 2020/09/01 カテゴリー: 園長日記