避難訓練 投稿日: 2017/06/10 カテゴリー: 園長日記 昨日、避難訓練を行いました。 地震が起きた時、火災が起きた時、どうすれば良いのかを教えてくださいました。 園児たちもいつもよりも真剣に消防士さんたちのお話を聞いていたように思います。 きっちりと訓練して、もしもの時のために備えて起きましょうね。 関連記事 🍇ホットケーキ作り 先日ぶどうぐみでは、お芋掘りで収穫したさつまいもを使って、ホットケーキを作りました。 エプロンをつけて準備万端! たまごを溶いて、牛乳を入れ、そこにホットケーキミックスを入れて混ぜます。 「ひとり5回ずつ混ぜよう」 と、... 投稿日: 2022/11/28 カテゴリー: 園長日記 収穫感謝礼拝 昨日、収穫感謝礼拝を行いました。 おうちから少しずつ果物、お野菜、お花を持ち寄りました。 みんなで持ち寄ったものがチャペルの中を彩りました。 秋の収穫物に感謝し、神さまにお献げしました。 私たちが日々、神さまに生かされ、... 投稿日: 2018/11/15 カテゴリー: 園長日記 24 流行り風邪について 先週より胃腸風邪が流行っております。 園でも消毒、および症状のある園児さんには症状のあった日から二日間お休みいただいています。 その症状自体は、熱もないようですが、高い感染力があるようです。 くれぐれも嘔吐や下痢などの症... 投稿日: 2018/01/24 カテゴリー: 園長日記
🍇ホットケーキ作り 先日ぶどうぐみでは、お芋掘りで収穫したさつまいもを使って、ホットケーキを作りました。 エプロンをつけて準備万端! たまごを溶いて、牛乳を入れ、そこにホットケーキミックスを入れて混ぜます。 「ひとり5回ずつ混ぜよう」 と、... 投稿日: 2022/11/28 カテゴリー: 園長日記
収穫感謝礼拝 昨日、収穫感謝礼拝を行いました。 おうちから少しずつ果物、お野菜、お花を持ち寄りました。 みんなで持ち寄ったものがチャペルの中を彩りました。 秋の収穫物に感謝し、神さまにお献げしました。 私たちが日々、神さまに生かされ、... 投稿日: 2018/11/15 カテゴリー: 園長日記
24 流行り風邪について 先週より胃腸風邪が流行っております。 園でも消毒、および症状のある園児さんには症状のあった日から二日間お休みいただいています。 その症状自体は、熱もないようですが、高い感染力があるようです。 くれぐれも嘔吐や下痢などの症... 投稿日: 2018/01/24 カテゴリー: 園長日記