日曜学校 春の遠足 投稿日: 2018/05/27 カテゴリー: 園長日記 今日は日曜学校春の遠足で北区の大森キャンプ場に行きました。 総勢20名ほどで自然の中で神さまの恵みを感じる時でした。 野山を駆け巡り、川で水遊びをして、ます釣り体験をしました。 幼稚園を卒園しても、日曜学校で卒園児の成長を感じることは嬉しい瞬間です。 次の遠出は、夏のキャンプです。 きっちり体調管理などして、夏を迎えることができればなと思っています。 今日はますが21匹も釣れました! 関連記事 合同礼拝 緑の季節のはじまり 毎週水曜日に行っている礼拝をスケジュール変更して、本日行いました。 今日は、珍しく3学年の合同礼拝でした。 60人ほどが礼拝堂に座ると後ろの方まで座席がうまります。 ペンテコステ(聖霊降臨日)の日が過ぎて、教会のカレンダ... 投稿日: 2018/05/29 カテゴリー: 園長日記 🐖惜別 引っ越し作業を終え、いよいよ離任の時が近づいてまいりました。 この4年間、こどもたち、保護者のみなさま、保育者に支えられて過ごすことができました。 たくさんの思い出は人生の宝物だと改めて感じつつ、神さまに感謝しています。... 投稿日: 2021/03/26 カテゴリー: 園長日記 22 🌼少しずつ、、、 新学期が始まってから、約2週間。 GWがすぐそこまでやってきていますが、子どもたちは、新しい生活に慣れてきたように思います。 「幼稚園てどんなところ?何するところ?」不安でいっぱいの様子から、少しずつ安心感を得た様子が伺... 投稿日: 2021/04/22 カテゴリー: 園長日記
合同礼拝 緑の季節のはじまり 毎週水曜日に行っている礼拝をスケジュール変更して、本日行いました。 今日は、珍しく3学年の合同礼拝でした。 60人ほどが礼拝堂に座ると後ろの方まで座席がうまります。 ペンテコステ(聖霊降臨日)の日が過ぎて、教会のカレンダ... 投稿日: 2018/05/29 カテゴリー: 園長日記
🐖惜別 引っ越し作業を終え、いよいよ離任の時が近づいてまいりました。 この4年間、こどもたち、保護者のみなさま、保育者に支えられて過ごすことができました。 たくさんの思い出は人生の宝物だと改めて感じつつ、神さまに感謝しています。... 投稿日: 2021/03/26 カテゴリー: 園長日記
22 🌼少しずつ、、、 新学期が始まってから、約2週間。 GWがすぐそこまでやってきていますが、子どもたちは、新しい生活に慣れてきたように思います。 「幼稚園てどんなところ?何するところ?」不安でいっぱいの様子から、少しずつ安心感を得た様子が伺... 投稿日: 2021/04/22 カテゴリー: 園長日記