日曜学校:陶芸教室 投稿日: 2019/06/16 カテゴリー: 園長日記 今日は、日曜学校で陶芸教室を行いました。 今年は、器をみんなで作成しました。 みんな思い思いの形に作ることができたかな? みんな結構大きな丼サイズの器を作っていました。 しっかりと乾かして、次は7月14日(日)に釉薬付けです。 忘れないでね! 関連記事 雪 楽しみにしていた雪が降り、子どもたちは大喜び!急遽予定を変更して、雪遊びを楽しみました。 雪を集めて雪玉を作ったり、雪だるまを作ったりして,つかの間のであいだでしたが、雪の感触を楽しむことができました。 朝の集まりをして... 投稿日: 2024/01/26 カテゴリー: 園長日記 完成 7月に年長さんと一緒に行った陶芸教室の作品が出来上がりました。 園長先生のコースターも出来上がりました。 ジャーン! 縄目模様でできました。 釉薬は白と聞いていましたが、水色がかった感じです! またおうちで使っていきたい... 投稿日: 2020/09/01 カテゴリー: 園長日記 🐣🐰今学期もありがとうございました🍇 本日、2021年度2学期が終業しました。 そらぐみのページェントに合わせて、降園時間を変更して頂き、 ありがとうございました。 子どもたち、また保護者の皆様と共に、2学期を過ごせましたことを感謝いたします。 3学期もどう... 投稿日: 2021/12/16 カテゴリー: 園長日記
雪 楽しみにしていた雪が降り、子どもたちは大喜び!急遽予定を変更して、雪遊びを楽しみました。 雪を集めて雪玉を作ったり、雪だるまを作ったりして,つかの間のであいだでしたが、雪の感触を楽しむことができました。 朝の集まりをして... 投稿日: 2024/01/26 カテゴリー: 園長日記
完成 7月に年長さんと一緒に行った陶芸教室の作品が出来上がりました。 園長先生のコースターも出来上がりました。 ジャーン! 縄目模様でできました。 釉薬は白と聞いていましたが、水色がかった感じです! またおうちで使っていきたい... 投稿日: 2020/09/01 カテゴリー: 園長日記
🐣🐰今学期もありがとうございました🍇 本日、2021年度2学期が終業しました。 そらぐみのページェントに合わせて、降園時間を変更して頂き、 ありがとうございました。 子どもたち、また保護者の皆様と共に、2学期を過ごせましたことを感謝いたします。 3学期もどう... 投稿日: 2021/12/16 カテゴリー: 園長日記