日曜学校入学式 投稿日: 2022/04/11 カテゴリー: 園長日記 昨日の日曜日は、教会の日曜学校の入学式でした。 今回の1年生の出席者は5人でした。 初めて自分の「きとうしょ・せいかしゅう」を見ながらの礼拝はどうだったかな? 他の学年の先輩たちも、進級しました。 卒園式を思い出しながらの入退堂でしたね。 礼拝の後は、元気いっぱいで遊んで、エネルギーを溜めているようでした。 神さまから、パワーは届いたかな? 来週は、イースターです。 また、元気な顔を見せてね。待っています。 関連記事 恵みの雨 梅雨の雨が続く今日この頃です。 聖光幼稚園にもたくさんの雨が降り注いでします。 夏の暑さも近づいているようで、だんだんと蒸し暑くなってきています。 恵みの雨が降ると、お庭に水を巻かなくていいので、ときどきホッとしたりしま... 投稿日: 2018/06/23 カテゴリー: 園長日記 🐖あけましておめでとうございます! あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 みなさんは、どんな年末年始をお過ごしになったでしょう。 園長は、クリスマスや元旦の礼拝ラッシュの日々を過ごしました。 マスクをしながら声を張るため... 投稿日: 2021/01/04 カテゴリー: 園長日記 今日の給食🍴 今年度最初の郷土料理は・・・ 「in 島根」 しまねってどこ? しまねってなんのこと? そんなところから始まった、郷土料理の話でした。 「めのは?」「さばの煮食い... 投稿日: 2022/04/22 カテゴリー: 今日の給食
恵みの雨 梅雨の雨が続く今日この頃です。 聖光幼稚園にもたくさんの雨が降り注いでします。 夏の暑さも近づいているようで、だんだんと蒸し暑くなってきています。 恵みの雨が降ると、お庭に水を巻かなくていいので、ときどきホッとしたりしま... 投稿日: 2018/06/23 カテゴリー: 園長日記
🐖あけましておめでとうございます! あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 みなさんは、どんな年末年始をお過ごしになったでしょう。 園長は、クリスマスや元旦の礼拝ラッシュの日々を過ごしました。 マスクをしながら声を張るため... 投稿日: 2021/01/04 カテゴリー: 園長日記
今日の給食🍴 今年度最初の郷土料理は・・・ 「in 島根」 しまねってどこ? しまねってなんのこと? そんなところから始まった、郷土料理の話でした。 「めのは?」「さばの煮食い... 投稿日: 2022/04/22 カテゴリー: 今日の給食