寒さが増してきました 投稿日: 2017/12/13 カテゴリー: 園長日記 キーンと冷え込む季節がやってきました。 今日の夕方ぐらいから雪が降るとか。 寒いですが、空は冴え渡る青空です。 クリスマスに向けて全園児が準備を始めています。 この寒さに負けないようにと言いつつも、やはり体調を崩す子どもたちもちらほら。 幼稚園でも手洗いうがいを心がけます。温度や湿度管理も気にかけていきたいと思います。 どうぞご家庭でもよろしくお願いいたします。 クリスマスは、なんとか全園児で迎えることができればとお祈りしています。 関連記事 明日から夏期保育 暑さがいつおさまるのか、いつおさまるのか、 と思っていますが、一向におさまる気配なく夏期保育を迎えようとしています。 夏休みは、無事に楽しく過ごせましたか? 園長先生は、夏は琵琶湖に行ったり、韓国に行ったり、東京に行った... 投稿日: 2018/08/28 カテゴリー: 園長日記 07 ボルダリング設置 こどもの日に設置したのは!!! ボルダリングでした〜 もうみなさん気づいていたかもしれませんが、ホールの壁にこどももおとなも遊べるボルダリングを設置しました。 遊びながら体幹を鍛えることができればと思います。 ホールの壁... 投稿日: 2018/05/07 カテゴリー: 園長日記 18 研修の春 1学期が始まり、ドキドキワクワクする毎日です。その一方で、心配や不安を抱えることもあります。 それは子どもも保護者のみなさんも同じだろうと思います。 そして職員も新しい体制や子どもたちを前にドキドキワクワクしながらも心配... 投稿日: 2018/04/18 カテゴリー: 園長日記
明日から夏期保育 暑さがいつおさまるのか、いつおさまるのか、 と思っていますが、一向におさまる気配なく夏期保育を迎えようとしています。 夏休みは、無事に楽しく過ごせましたか? 園長先生は、夏は琵琶湖に行ったり、韓国に行ったり、東京に行った... 投稿日: 2018/08/28 カテゴリー: 園長日記
07 ボルダリング設置 こどもの日に設置したのは!!! ボルダリングでした〜 もうみなさん気づいていたかもしれませんが、ホールの壁にこどももおとなも遊べるボルダリングを設置しました。 遊びながら体幹を鍛えることができればと思います。 ホールの壁... 投稿日: 2018/05/07 カテゴリー: 園長日記
18 研修の春 1学期が始まり、ドキドキワクワクする毎日です。その一方で、心配や不安を抱えることもあります。 それは子どもも保護者のみなさんも同じだろうと思います。 そして職員も新しい体制や子どもたちを前にドキドキワクワクしながらも心配... 投稿日: 2018/04/18 カテゴリー: 園長日記