夏期保育:スイカわり 投稿日: 2017/08/29 カテゴリー: 園長日記 本日から夏期保育が始まっています。 みんな元気いっぱいです!!! 今日はスイカわりをしてプールに入ります。 大きなスイカをみんなで割ろうとしましたが、 割れませんでした。。。 先生も割ろうとしましたが、ヒットせずにホールの床を傷つけてしまいました(;o;) プール上がりに美味しいスイカをいただきます! 関連記事 運動会予行演習 雨男から曇男に昇格したと言われるこの頃です。 運動会を来週に控え、こどもたちのやる気も高まっています。 元気一杯、走って、踊って、引っ張ってと運動会の予行演習の楽しい時を過ごしました。 保護者のみなさんにもお手伝いいただ... 投稿日: 2018/10/06 カテゴリー: 園長日記 19 お芋掘り:親子登園いちご組 今日は、親子登園2歳児さんの日です。 2学期最終の登園日ということで、9月最初に植えたジャガイモを聖光畑に掘りに行きました。 上の葉っぱは、鹿さんに食べられたりもしましたが、土の中はちゃんと守られていました。 どれぐらい... 投稿日: 2017/12/19 カテゴリー: 園長日記 新緑の美しさを感じつつ 真っ青に晴れた天気の中、年中さんと一緒に遠足に出かけました。 日差しは強かったですが、時に涼しい風が吹き抜ける天気でした。 年中さんの初めての遠足は、子どもの楽園です。 みな馴染みのある場所ではありますが、みんなで楽しく... 投稿日: 2019/05/07 カテゴリー: 園長日記
運動会予行演習 雨男から曇男に昇格したと言われるこの頃です。 運動会を来週に控え、こどもたちのやる気も高まっています。 元気一杯、走って、踊って、引っ張ってと運動会の予行演習の楽しい時を過ごしました。 保護者のみなさんにもお手伝いいただ... 投稿日: 2018/10/06 カテゴリー: 園長日記
19 お芋掘り:親子登園いちご組 今日は、親子登園2歳児さんの日です。 2学期最終の登園日ということで、9月最初に植えたジャガイモを聖光畑に掘りに行きました。 上の葉っぱは、鹿さんに食べられたりもしましたが、土の中はちゃんと守られていました。 どれぐらい... 投稿日: 2017/12/19 カテゴリー: 園長日記
新緑の美しさを感じつつ 真っ青に晴れた天気の中、年中さんと一緒に遠足に出かけました。 日差しは強かったですが、時に涼しい風が吹き抜ける天気でした。 年中さんの初めての遠足は、子どもの楽園です。 みな馴染みのある場所ではありますが、みんなで楽しく... 投稿日: 2019/05/07 カテゴリー: 園長日記