園庭の息吹 投稿日: 2017/04/13 カテゴリー: 園長日記 園庭の枝垂桜が満開です。今週がピークかなと思います。 送り迎えの際にぜひご覧ください! 関連記事 26 親子登園事業への準備 二学期から始まる親子登園事業。 2歳児さんに合わせた部屋づくりのため、急ピッチで部屋の工事をしています。 2歳児さんが安全になおかつ楽しく自由に遊ぶための、棚を備え付けています。 遊んだ後はちゃんとお片付けもして下さいね... 投稿日: 2017/08/26 カテゴリー: 園長日記 08 ⛅️好きなこと 昼間はずいぶん暑くなり、外遊びでは汗をかく季節になってきました。 毎朝、お当番さんに先月植えた野菜に水やりをしてもらっています。今日も水やりをしていると、少し変化のあるお野菜が、、! 外遊びの時にみんなで見にいくと、枝豆... 投稿日: 2024/06/08 カテゴリー: 園長日記 ⛅遠足 良いお天気に恵まれ、楽しみにしていた遠足に植物園まで出かけました。 ワクワク感でいっぱいの子どもたちでしたが、バスでのマナーもなんとか守り、 無事に植物園に到着! 噴水の高さに「すごいな~!」と見あげたり、池の中に何かい... 投稿日: 2023/04/28 カテゴリー: 園長日記
26 親子登園事業への準備 二学期から始まる親子登園事業。 2歳児さんに合わせた部屋づくりのため、急ピッチで部屋の工事をしています。 2歳児さんが安全になおかつ楽しく自由に遊ぶための、棚を備え付けています。 遊んだ後はちゃんとお片付けもして下さいね... 投稿日: 2017/08/26 カテゴリー: 園長日記
08 ⛅️好きなこと 昼間はずいぶん暑くなり、外遊びでは汗をかく季節になってきました。 毎朝、お当番さんに先月植えた野菜に水やりをしてもらっています。今日も水やりをしていると、少し変化のあるお野菜が、、! 外遊びの時にみんなで見にいくと、枝豆... 投稿日: 2024/06/08 カテゴリー: 園長日記
⛅遠足 良いお天気に恵まれ、楽しみにしていた遠足に植物園まで出かけました。 ワクワク感でいっぱいの子どもたちでしたが、バスでのマナーもなんとか守り、 無事に植物園に到着! 噴水の高さに「すごいな~!」と見あげたり、池の中に何かい... 投稿日: 2023/04/28 カテゴリー: 園長日記